写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TeaLounge EG TeaLounge EG ファン登録

2022 復活 祇園祭 156(終)

2022 復活 祇園祭 156(終)

J

    B

    疫病が 収まった 京の街は 美しいです。 神様が 喜んで 御旅所に 向かい 京の夜は 更けてゆきます。 これで 2022 復活 祇園祭 を終わります。 コロナ終息を 祈って 終わりと させていただきます。 長らく ご覧いただき ありがとうございました。

    コメント8件

    kei2021

    kei2021

    沿道の見物客が凄いですね!これで疫病が収束して来年以降も祇園祭が出来ますようにお祈りいたします。 祇園祭シリーズありがとうございました。

    2022年10月15日08時26分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    kei2021様 ご丁寧なお返事、重ねてありがとうございます。 今年はできる限り本来の形で祭を行うと発表されましたが 一部でコロナの影響により縮小、取りやめの行事もありました。 これで疫病退散ですから来年は文字通り本来の形で行われることを祈りたいと思います。 長らくお付き合いありがとうございました!! 2022.10.15. Sat. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2022年10月15日09時37分

    boutnniere

    boutnniere

    私も楽しく拝見させていただきました。キャプションが素晴らしく、臨場感が増します! リアルなかけ声が聞こえてくるような気がしました。 祇園祭シリーズ、面白かったです!

    2022年10月19日01時36分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    boutnniere様 いつもご丁寧にありがとうございます。 臨場感をお感じ頂き大変うれしいです。 京都の街は1200余年毎年一ヶ月かけ、祇園祭で清められます。 この清めの儀式は京都に留まらず、日本、世界に向けられています。 お楽しみいただきありがとうございます!! 2022.10.19. Wed. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2022年10月19日02時56分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ハ~レル~ヤ\(^O^)/ 美しいご来光ですね。 ありがたや ありがたや・・・ 思わず手を合わせてしまいましたよ(^.^) もしかして、ここってレストラン菊水ですかね?(笑

    2022年10月24日07時29分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ペペロンターノ様 はい~ ご来光が美しいでしょ?^^ そうですそうです、レストラン菊水です。 レストラン菊水のカレーはおいしいです^^ ドトールコーヒーの3階から撮りました! もう四条大橋ものすごい人でドトールにたどり着くまで15分ぐらいかかりました。 今年の祇園祭は好天に恵まれましたね。 復活にふさわしい天気となったと思います。 晴~れるや!!^^ おおきにどす~(^o^) 2022.10.24. Mon. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2022年10月24日11時44分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    ほう、そんなにカレーが美味しいのですか。 おっと、ヨダレが・・・(笑 私もここには何度か入ったことがありますが、フライものとかの定食しか食べたことなかったような記憶が・・・??? ちなみにこの周辺で私が一番回数を入っているのは「中華料理 青冥(チンミン)」ですかね。 昔から花街撮影の後はココというパターンが多いです。 花見小路の入り口から横断歩道を渡ってすぐのビルの五階。 リーズナブルな割に質が高く、比較的空いていて花街が見渡せる老舗中華レストランです。 ご存じ? いつか菊水のカレーと中華の梯子ランチ、ご一緒しましょうか?(笑

    2022年10月25日06時26分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    ペペロンターノ様 どうもおばんどす^^ 祇園談義、いいですねぇ^^ もう25年ぐらい前の話ですけどね。 カレーを頼むとまず福神漬けとらっきょう持ってきてくれるんです。 コレがおいしいんですねまた。 そのあとにカレー。 ピリッとした辛味に福神漬けとらっきょうが絶妙でした! 窓辺ではバイオリン四重奏が奏られとてもいい雰囲気でしたよ^^ 青冥さんは神戸の中華街だったかな?叔父に連れられ行ったことがあります。 はい、祇園店も承知しております。 カレーの後に中華、中華の後にカレー、、、カロリー高いですね(笑) そうですね、花見小路の石畳が復活したらハシゴしたい気持ちです^^ お返事おおきにどす江~ 2022.10.25. Tue. Thanks reply! Have a Happy day! TeaLounge EG

    2022年10月25日23時31分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeaLounge EGさんの作品

    • 2022 復活 祇園祭 100
    • 2022 復活 祇園祭 030
    • 2022 復活 祇園祭 129
    • 2022 復活 祇園祭 106
    • 2022 復活 祇園祭 087
    • 2022 復活 祇園祭 133

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP