写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ikimonowalk ikimonowalk ファン登録

クロズウスキエダシャク

クロズウスキエダシャク

J

    B

    灯火の残り蛾。前翅長15mm。出現時期は8-10月で、秋の山の蛾というイメージがある。寄主植物はミズナラ、クヌギ、マメザクラ、ナナカマドなど。外横線が前縁近くで直角に曲がるのが特徴の一つ。クロズは「黒頭」で顔面が黒っぽいことに由来するようだ。ただ、実際には写真のような焦げ茶色であり、真っ黒ではない。そのため、クビグロクチバやクロハナコヤガほど名前に説得力はない。ちなみに「クロズ」を名乗る蛾は、他にクロズエダシャクとクロズノメイガがいる。確かにクロズエダシャクは顔が黒い。

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたikimonowalkさんの作品

    • テンクロアツバ
    • アゲハモドキ ♀
    • カノコガ 交尾
    • ビロードナミシャク
    • アケビコノハ
    • 初蛾
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP