写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Masa1011 Masa1011 ファン登録

150年の光と影

150年の光と影

J

    B

    本日は鉄道開業150年の日。 日本全国に伸びていった栄光の日々は遠く過ぎ去り、錆びた鉄路が物悲しくうつります。 今後も北海道の鉄道は廃止になる線区が増える事になるでしょう。 淋しいですが致し方ないですね。 ここは留萌から増毛を結んでいた線路。 レール撤去もされず錆びた鉄路が残っていました。

    コメント6件

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    今でも走ってそうに見えますねぇ。 淋しいですね。 ただ、写真は撮りたいな。(笑

    2022年10月14日13時38分

    Masa1011

    Masa1011

    ブルーレット奥岳さま、デジタルでは表現できない隠れた音があるんだそうですね。 鉄道も何かが隠れているようです。 探して見つけ出したいです。

    2022年10月15日07時30分

    Masa1011

    Masa1011

    ある男の写真日記さま、この付近を通るたびに「最後に乗っておいてよかったね」と話しています。 駅ごとに印象的な風景があります。

    2022年10月15日07時35分

    Masa1011

    Masa1011

    ペーパーホワイトさま、ローカル線のディーゼルの音と匂いとレールの響き。 私にとっては豪華列車です! ^_^

    2022年10月15日07時39分

    うめ太郎

    うめ太郎

    鉄道150周年、リニアの設置が進む中で、一方では廃止になる路線もあって、 複雑な気持ちになりました。 亡くなった父親が、元国鉄マンで、小さな頃は随分いろんなとこ炉へ、 もちろん鉄道で連れて行ってくれたことを思い出しました。

    2022年10月16日23時27分

    Masa1011

    Masa1011

    北海道では新幹線の札幌延伸に伴い長万部から倶知安、小樽までの通称山線が廃止となります。 風光明媚なこの路線、是非乗ってみてください。

    2022年10月17日03時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMasa1011さんの作品

    • 初冬
    • キハ40改装車「山明」号
    • 最高速度で接近中!
    • JR北海道、737系電車
    • 「ぽ」
    • 夕刻の江別駅

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP