kimitaku
ファン登録
J
B
此の木は 今年は見られませんでした ソロソロ花が着くころかと見に行ったら 見当たりません 根元から バッサリと切られてました 長崎の秋の祭り くんち 料理には欠かせない 食材 でしたが 最近は 料亭 でしか 出なくなりました
昔田舎の庭にあったのですが秋になると実ができていつもかじってました。 すっぱい味が懐かしいです。 2022.10.12. Wed. So goodbye loneliness 恋の歌口ずさんで あなたの瞳に写る 私は笑っているわ… TeaLounge EG
2022年10月12日18時49分
Tealouge EG さん 有難うございます 実家におありだったとは 凄いですね 長崎の秋の祭り くんち の 料理 には 欠かせない食材でしたが 最近は くんち料理 其の物を 家庭で作ることがなくなり 料亭でしか お眼に掛かれません プチ とした 触感 と 酸味は 此の時期になると 思い出されます コチラ 長崎では くんち 其の物が 3年続けて 中止 です 来年は 出来るのかな~・・・・・
2022年10月13日07時01分
福助ちゃん さん 有難うございます 今年は ザクロ 味わってません 少しで良いんですよね 彩りと酸味 秋の味 ですもんね 宜しければ 又お立ち寄りください
2022年10月17日07時17分
ご近所でも見かけるのですが 収穫される事なく落ちてるのよね、、 もったいない(~_~;) 小さい頃は食べた記憶があります^^ たくさんの お気に入り登録をありがとうございました(*^-^*)
2022年10月27日07時39分
ほ た る さん 有難うございます 団地内を 散歩 していて 最近見かけた お宅 でも 食べられることも無く 朽ちていくようです 寫眞を撮りたくても 無断では 気が引け 唯々 残念 と 眺めるだけにしております 勝手に お邪魔しており ご不興を買うこともなく コメント までいただき 恐縮です
2022年10月27日12時33分
おいでやす
まもなく、弾けるね
2022年10月12日10時15分