写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

☆yuki☆ ☆yuki☆ ファン登録

「花の命は短くて・・・眺めせしまに」

「花の命は短くて・・・眺めせしまに」

J

    B

    私の住んでる地域の桜はもうほとんどが散ってしまいましたが この桜並木は岡山県井原市にある「井原堤(いばらつつみ」と呼ばれる桜の名所の一つです。 土手沿いを約2㎞続く桜並木は訪れた時は、まさに満開で この世のものとは思えないほどきれいでした。

    コメント31件

    三重のN局

    三重のN局

    素晴らしい絶景!! 井原堤と呼ばれる桜・・なぜかとても繊細な感じの桜ですね。 とっても綺麗な色合い、構図が素晴らしい作品でした!!

    2011年04月17日01時09分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    三重のN局さん 早いコメントありがとうございます。 朝早くから桜を撮りに出掛けておりました。 訪問・レスは後ほど伺います。 ここは岡山県の井原堤と呼ばれるところで 延々2キロの桜並木が続いています。 くしくもこの日満開でした。

    2011年04月17日01時14分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    桜の重なりがいくつも見えますね。 日中見るサクラとは違った色合いです。 かなたの山に沈む太陽を見ながら 時の遷り、無常、はかなさを感じるとともに それだからこそ一生懸命生きてゆく。 そんな風に感じました。 有難うございます!!!!!

    2011年04月17日06時39分

    斗志

    斗志

    何だかとっても儚い雰囲気ですが、すごく美しい景色ですね! 雲の上から少しだけ顔を出す夕日もいいですね^^ 今年も綺麗な桜を見れて幸せでした。

    2011年04月17日15時20分

    mimiclara

    mimiclara

    夕陽が当たっていない静の桜と逆光の動の桜との対比で、桜の持つ2面性を一枚の写真で表現されていますね

    2011年04月17日17時08分

    まこにゃん

    まこにゃん

    素晴らしい景色ですね!! 遠くの山の木々のシルエット素晴らしいです!! 感動の1枚です!!

    2011年04月17日21時09分

    INAJIN

    INAJIN

    優しい夕日に向かってのシルエット桜、哀愁がありますね。 また、緩やかな谷に咲く桜達、遠くの山肌の木々も雰囲気あっていいです。

    2011年04月17日22時45分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    拡大してみた瞬間に、鳥肌がたちました^^; すっごく絶景ですねぇ^^ この景色を生で見たら、シャッター押す指が緊張しそうです^^ 素晴らしい桜の景色をありがとうございました♪

    2011年04月17日23時34分

    jaokissa

    jaokissa

    素晴らしい夕景ですね。 雲もいいアクセントになっているように思います。 G11も健在なのですね^^

    2011年04月17日23時42分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    おおねここねこさん コメントありがとうございます。 桜の花が散りゆく時は 美しさと儚さを凄く感じ 一瞬寂しい気がします。 女性の一生にもたとえられる桜・・最近、女子高生に出会ったせいか しみじみ花の命は短くて~の意味を噛みしめているこの頃です。 この夕日が沈む景色は素晴らしかったです。

    2011年04月17日23時48分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    斗志さん コメントありがとうございます。 昼間の桜の華やかな姿と違い 夕日に照らされた桜はとても儚い雰囲気を漂わせていました。 手前上側の桜の形状がイマイチ良くないのですが この壮大な景色、素晴らしいところでした。 西日本の桜はもう終わりです。 私も綺麗な桜に出会えて幸せな春でした。

    2011年04月17日23時57分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    mimikuraさん コメントありがとうございます。 手前のちょっと形状が悪い桜を入れたのと 入れないのを撮ってみて、奥行きと広がりが感じられるこちらを 選びました。 山が高く夕日が照らす桜は少ししかなかったのですが 川を挟んで両側に並ぶ桜は圧巻の風景でした。

    2011年04月18日00時01分

    Takaya

    Takaya

    私の住む地域も散ってきました が 次はチューリップですよッ!!!

    2011年04月18日00時18分

    T03v05v(とら)

    T03v05v(とら)

    黒トビせずに桜がとれてる^^ 実際見てみたくなる景色ですね

    2011年04月19日00時54分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    Asamiさん そうそう忘れるところでした。チューリップ、今年はまだ撮ってないわ(^_^;) 岡山で桜を撮った帰りに一〇〇〇〇〇本のチューリップが植えてある「岡山ドイツ村」に寄ろうかと 思ったのですが、さすがにダメージが大きくて諦めました。 何処かいいところ無いかなぁ???

    2011年04月19日01時05分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    T03v05v(とら)さん G11ってG10に比べて夜景に強いんですよ。 実際撮ってみるとノイズが比べものにならないくらい軽減されてる! 実際ここの井原堤の夕景は美しいですよ~♪ 圧巻の桜並木ですが、残念ながら川の水が殆ど無くて写り込みが撮れない! それが揃っていれば文句無しなんですけどねヽ(*^^*)ノ

    2011年04月19日01時09分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    まこにゃんさん またまたやってしまった(汗) 寝ぼけながら夜中にコメント書いていると 順番すっかり頭から抜け落ちてしまうんです。 ごめんなさい!! ほんとにすみません。 コメントありがとう井ございます。 醍醐桜を見に行ったところ、一輪しか咲いてない状態で せっかく有給まで取って桜を見に行く予定だったので どこか行きたい!! ってことで、ここの川原に来ました。 夜の提灯の灯りが川に映る景色が綺麗とネットには書いてありましたが 残念なことに川にお水が少なくて・・・ それで、ちょうど着いたときに夕日に染まり始めた桜を撮ることが出来ました。 【絶景かな・絶景かな】 その言葉がピッタリの眺めで、桜も満開!! 来年はお弁当持参で来たいなと思いましたぁ~♪ 花より団子(笑)

    2011年04月19日08時44分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    INAJINさん 順不同お許しください。 理由は上記の通りです。 ごめんなさい。 桜が満開のときはこんな景色を見ても「綺麗」としか 思わないのですが、散ってしまうと、なんだかこんな夕日を見ると 寂しくなりますね~。 最近気付いたのですが、岡山県はどこに行っても落葉樹が多くて ひのき等の針葉樹はあまり見かけません。 秋の景色が綺麗なんだろうと勝手に想像してしまいますね。

    2011年04月19日08時48分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    アーキュレイさん コメントありがとうございます。 順番メチャクチャでごめんなさい。 そうそう、京都・奈良という有名どころではないけど 夕日に染まる桜は絶景でした。 どんどん遊歩道を歩いていくお連れさんに構わずしつこくこの夕日を撮っていたら 完全にはぐれて大喧嘩の夕暮れでした。 延々、数時間・・口も利かず(笑) いろんな意味で忘れられない桜です^^

    2011年04月19日08時53分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    jaokissaさん コメントありがとうございます。 順不同で最後になってしまい申し訳ありません。 ごめんなさい。 G11もG10も健在ですよ~~~~♪ 特に外出するときはバックにポンと入るコンデジは便利です。 G11は夜に強いので、いろいろ使い分けしてます。 また一眼を使うようになると逆にたまにコンデジで撮るのが 楽しいです。 手軽なので、最近平日はコンデジ一辺倒です!! しかし、この時ばかりは一眼で撮りたかったかも~!! 何とか黒つぶれしないで撮れましたけど、手前の上側の桜がボテッとして イマイチなんですよ。 あそこの枝がすっと伸びていてくれたら・・自然相手じゃどうにもならないですね(笑)

    2011年04月19日09時01分

    hisabo

    hisabo

    夕景の桜、絶妙の構図と露出がお見事です。 この露出のバランスも、程々に絞った鮮明描写も良いですねー。 この時間帯の桜、その雰囲気描写が見事に伝わってきます。

    2011年04月19日10時01分

    カズα

    カズα

    夕暮れ桜を撮りたいと思いながら撮れてません。 この写真を見てまた散り際の夕暮れ桜を撮りたくなりました。 2kmもある並木は凄そうですね。

    2011年04月19日17時31分

    ゴリ

    ゴリ

    はじめておじゃまします。私の写真も夕焼け写真が多くありますが、この写真も情緒がありいいですね。

    2011年04月22日07時55分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    hisaboさん コメントありがとうございます。 目的がお花見だったので、手持ち撮影はこの時間くらいが限界! なので、ブレない・黒潰れしない・・ちゃんと撮れて良かった♪ って感じです。 右の上の桜の枝が美しくないのでイマイチなのですが と~~~~~~ても美しい夕暮れでした。

    2011年04月23日01時39分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    カズαさん コメントありがとうございます。 夕暮れに散りゆく桜・・なんてドラマチック!! 先日そういう桜が撮りたい!!家の近くの並木路で待機しましたが 残念ながら桜が散らなくて・・(笑) 2キロの桜並木は川を挟んで両側にあり、側が住宅地・・なので、生活道路でもあり 思ったほどお花見客がいませんでした。 一昨年後楽園に行って大渋滞に巻き込まれたので 今年は穴場的なところを探して、ここを見つけました。 川にお水が無いのは残念でしたが、絵になる場所でした。

    2011年04月23日01時48分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    ゴリさん コメントありがとうございます。 ようこそいらっしゃいました。初めまして♥ ゴリさん所へお邪魔させていただきました。 琵琶湖の夕景も美しく、ほんとたくさんの夕景に出会えました。 私のなんかより全然情緒というかしっとり感が違います。 何と言っても殆ど彩度をいじってない自然な描写に感動いたしました。 また伺いますね~♪

    2011年04月23日01時49分

    Tate

    Tate

    桃源郷・・・そんな言葉が浮かんできました^^

    2011年05月01日01時17分

    Usericon_default_small

    *&y

    とっても美しいロケーションですね。 ちょっとサボっていたらステキな作品ばかりで驚きました。 気付くのが遅くなってゴメンなさい…です。

    2011年05月05日16時11分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    Tateさん コメントありがとうございます。 ちょっと里帰りしておりましたのでレスが遅れました。 桃源郷・・そんな感じでした。 行くときは山が高くて夕日は微妙かな??って思ってましたが 逆に高い山が雰囲気を作ってくれました。 ただ手前の桜の枝・・もう少し気の利いたのがあればよかったのですが(笑) もう桜も終わりかな・・と思っていましたが、大分(別府)はこれから咲く桜があったりと なかなか奥が深い!! 四国はフジが満開です。

    2011年05月06日12時25分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    *&yさん コメント・訪問ありがとうございます。 今度は一体どちらに雲隠れされてるんですかぁ~? アイコンがなんか日本らしくなりました(笑) まさか中国犬じゃないですよね・・・? 私も結構サボリ気味で、忙しい月末とか連休になるとほっぽらかして ログインしない日が続きます。 で、大分に行っていたので久しぶりのログインなんですよ~~~~。 最近は黄砂の影響で夕日も微妙だし、この頃の空が懐かしい・・

    2011年05月06日12時30分

    miki*

    miki*

    初めまして。 とても素敵な写真に見入ってしまいました。 G11で撮れたんですよね~! すごいです!

    2011年05月29日15時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP