写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

二ゲルおじさん 二ゲルおじさん ファン登録

滲み消えました(^o^;

滲み消えました(^o^;

J

    B

    いつもご覧頂き有難うございますm(_ _)m 2回の台風で枝が折れたルリマツリさん(_ _;)仕方なく根元から切断(・・;)しかし見事復活し花が咲きました\(^o^)/昨日、一昨日に続きFD50㎜F1.4初期型銀枠の登場 絞りF2.8で滲み消えました(^o^; 小さなシベにマニアルフォーカス ジャスピン!はい(^o^)勿論まぐれです(_ _;)※WB/太陽光→4200k

    コメント4件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    結構寄れるんですね ( ゚Д゚)

    2022年10月12日21時43分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    Tosh@PHOTOさん(^o^)こんばんはm(_ _)mいつもご覧頂き有難うございます(_ _;) はい(^o^)このマウントアダプターは無限遠出ませんレンズ無しです 50㎜ではハーフマクロ以上に寄れますm(_ _)mご存知の様にキヤノンは1987年旧スピゴットFDマウントからEFマウントに変更した際にフランジバックを42.0㎜→44.0㎜変更(ーー;) EFマウントにFDレンズを装着すると無限遠は出ませんので通常撮影には使えません(_ _;) ここで発想転換(^o^;レンズ無しマウントアダプターを使えば レンズ性能を損なわないでマクロ撮影専用に 昔のレンズですが驚くほど性能は高いと思いますm(_ _)m

    2022年10月12日22時06分

    二ゲルおじさん

    二ゲルおじさん

    代表的マウントのフランジバック(マウントからフィルムまたはセンサーまでの距離)ニコンF 46.5㎜ ミノルタSR 43.5㎜ ミノルタ・ソニーαA 44.5㎜ M42(ペンタックスほか)45.5㎜ ペンタックスK 45.5㎜ コンタックス/ヤシカ 45.5㎜ オリンパスOM 46.0㎜ キヤノンFD 42.0㎜ キヤノンEF&EF-S 44.0㎜  ※ミラーレスは掲載していません(_ _;)

    2022年10月13日00時00分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    ご丁寧にありがとうございます m(__)m なるほど、そういう事だったんですね (´▽`)

    2022年10月13日01時35分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP