km85
ファン登録
J
B
花束を抱えている様に見えた それ雑草のセイバンモロコシ できれば奥のアザミが欲しいな ∩^ω^∩
か ぶさん 泡立草にもいました。 ヒトが集まって和気藹々となる場合もありますね。自分だけ良い写真をと言うヒトがいなくて、場所を譲りあって撮れてないヒトにも気を配り、皆んな撮れて良かったねって。わたしは近づきたいヒトなのでヒトがいないところで探してます。 良いポイント見つかるとよいですね。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年10月11日07時49分
4katuさん おはようございます。 実際風に揺れてバランスをとっていました。この高台から田んぼの虫を探してダイブしてました。なんか田んぼのカワセミって感じに見えましたよ。 コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩
2022年10月11日09時16分
換算750mm撮影で調整程度のトリミングで結構近めで撮れナイスですね。 仰る様に色合いにアザミに止まれば一層絵になるでしょうが、中々そうは行きませんね(^^ゞ
2022年10月11日11時55分
R380さん 鳥がいるのにノートリです。ベタですみません。(^_^;) 田んぼから一段上がった道路で遠くにいるのを見てまして、道路脇に来たのを見ましてそっと葉影から忍び寄りました。お見通しなんでしょうが、背の高い止まり木と似たような背の高い葉が間にあり近づけたのだと思います。これでも3、4mあったような。フレンドリーなヒタキならではでしょうか。余り出会いはなかった鳥です。 背の高い泡立草かこの葉から虫を探してましたから、アザミは無いかな。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年10月11日14時42分
か ぶ
泡立草でもあれば留まりそうですね。 ヒトの集まらないポイントを開拓せねば。
2022年10月11日07時27分