ex-ICHIRO
ファン登録
J
B
9/3蓼科最終日の朝、ベランダの目の前の木に来てくれたのはヒヨドリさんとシジュウカラさん。その後にかなり離れた木にカケスさんが登場。 あまりに遠くなのでカメラ内のデジタルテレコンを使いさらにトリミングしています。 ほとんど証拠写真的になってしまいましたが、怒らずにご覧くださいm(_ _)m
今回は色んな鳥さんに会え嬉しい旅行でしたね。 換算1600mmでのカケスさん撮影頑張りましたね。 皆さんカケスさんに結構よく会われてますが、私は以前にチラッと見ただけです。
2022年10月11日11時42分
嬉しいコメントありがとうございます、HAMAHITOさん。 この日もヒヨドリさんの方が長く同じ場所にいました…シジュウカラさんの方が警戒心が強いように私も思います^_−☆ ヒヨドリさんは見た目も鳴き声もイマイチ…私はあまりモデルさんにはなってもらっていません(笑)
2022年10月11日14時42分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、R380さん。 遠くの木に鳥さんがいるのに気づきカメラを向けてみました^_−☆ 肉眼ではほとんど見分けがつきませんでしたが、モニターを拡大したらカケス(恐らく)さんでした(^_−)−☆ 私もこれで2回目だと思います…なかなかカケスさんには出会えません(>_<)
2022年10月11日16時26分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、fusionzMさん。 名前は確かに近いんですが…(笑) 私も以前は鳥に全く興味がなかったのですが、フォトパスでみなさんのお写真を見ていたら撮ってみたくなりました…fusionzMさんも地元でいろいろな鳥さんに会えると思うので撮影の合間に是非狙ってみてください(=^ェ^=)
2022年10月11日17時21分
嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、RUGGERさん。 実は、最終日も少し歩いたり、ホテルの庭でいろいろな鳥さんに会えました…おっしゃられるように天気の割に気分良く帰れました(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2022年10月11日22時34分
沢山の鳥さんに出会た旅行素敵な思い出になりましたね。 最終日とのこと、ICIROさんとの別れをおしんで沢山の鳥さんが集まって 見送りに来てくれたようですね。
2022年10月11日23時56分
こちらにも嬉しいお褒めのコメントありがとうございます、うめ太郎さん。 大量のコメントを一度にいただき感謝の気持ちでいっぱいです(=^ェ^=) 最終日もたくさんの鳥さんに出会えましたので順々にご紹介して参りますのでお付き合いください(((o(*゚▽゚*)o)))♡
2022年10月12日01時46分
HAMAHITO
秋〜庭にヒヨドリがやって来る季節になりまして、柿の実を狙ってヒーヨヒーヨと鳴き叫んでいますよ^_^ 見ているとシジュウカラよりヒヨドリの方が警戒心強めですね…
2022年10月11日07時10分