mc.y.k
ファン登録
J
B
日本国道最高地点(渋峠)展望台からの俯瞰 湿地帯の美しいジオラマを見ているようでした
HIDE862様 こちらにもコメントありがとうございます。 広大な湿地帯と川をどのようにまとめようか、ファインダー覗き悩みながらの撮影でした。 ピントに集中して対角クロスに近い形で撮ってみました、
2022年10月10日22時58分
ちこ様 こちらにもコメントありがとうございます。 切り撮りしたいところがあり過ぎて悩みました(^^; いつもよりシャッター回数は多かったですが、それ以上に目のシャッターを働かせました(笑) 芳ヶ平は草津白根山が噴火警戒レベル1の為、入山禁止になっていました。 湯釜にも行きたかったのですが立ち入り禁止でした。
2022年10月10日23時05分
おおねここねこ2様 こちらにもコメントありがとうございます。 少しベタな感じにはなってしまうのですが、自然蛇行や湿原の美しさを残したくて 湿地帯を切り撮ってみました。“斜光による~”コメント嬉しかったです。
2022年10月10日23時09分
こちらも拡大して観てみました。 逆光に光る草原とそこに映し出される木々の影、好いっすね。 そして落ち着いた構図(下側に重心)も観ていて心落ち着きます。 例年志賀高原とセットで訪れていましたが、ここ5~6年位はご無沙汰です。また行きたくなりました。
2022年10月12日10時00分
ハッキー様 こちらにもコメントありがとうございます。 いつもご丁寧に見て頂きありがたく思っています。 日本のチロル地方とも言われていますが、正にオーストリアの写真に似ていて美しかったです。 多彩な緑をどのように配したら良いかファインダーを覗きながらカメラを動かしていました。 長い時間ここに居たので一緒に行った友は呆れていたのではないかなぁ(^^;
2022年10月12日22時57分
HIDE862
この作品も拡大しましたが、多彩な色が含まれた見事な作品ですね。 蛇行する川の色がとっても印象的です。
2022年10月10日13時16分