写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ひしひしさん ひしひしさん ファン登録

2021秋の旅⑦ 〜 悠久の時を越えて

2021秋の旅⑦ 〜 悠久の時を越えて

J

    B

    約27万年前から約9万年前の間に起きた巨大噴火が創り出した絶景。 雄大な風景を眺めながら、ゆっくりと過ごしてみたいですね ♪( ´▽`) 向こうに見えるのは、くじゅう連山でしょうか?

    コメント6件

    ET1361

    ET1361

    と、いうことは、次作は久住高原での星景、ですね? 期待します。

    2022年10月10日12時05分

    SSG

    SSG

    ( `・∀・´)ここは滝雲が見られるポイント?

    2022年10月10日16時53分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    ET1361さん 久住高原の天の川の写真、何度も見たことがあるので、いつか撮りに行ってみたいんですよね〜。 引退後か、ワーケーションが出来るようになるのを待つしかないかも . . . (≧∀≦)

    2022年10月10日21時47分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    SSGさん 滝雲にはならないと思いますが、右側の盆地に雲海が現れるんです。 今回はそれを期待したのですが . . . (//∇//)

    2022年10月10日17時53分

    ka®in

    ka®in

    素晴らしいロケーションで、気持ち良さそうですね( ´ ▽ ` ) 山肌のグリーンがツボです♪♪ 雲海が見れたら綺麗でしょうね。

    2022年10月11日08時07分

    ひしひしさん

    ひしひしさん

    ka®inさん おはようございます。 この辺りは、美しい景色が溢れていて、ドライブするのがとても楽しいエリアです。 雰囲気は少し違いますが、美ヶ原のヴィーナスラインや、滋賀草津高原ルート、鬼押出しハイウェイをドライブする時と同じようなワクワク感があります。 雲海、次に行くときは現れてくれるかなぁ ♪( ´▽`)

    2022年10月12日08時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたひしひしさんさんの作品

    • 2020秋の旅④ 〜 曽爾高原
    • 2020秋の旅⑥ 〜 高屋神社
    • 2021秋の旅② 〜 桜井二見ヶ浦
    • 2020秋の旅⑩ 〜 誰もいない夜
    • 2020秋の旅 13 〜 秋の夜空
    • 2021秋の旅① 〜 桜井二見ヶ浦

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP