TRADYO1
ファン登録
J
B
*kayo*さん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 実を言うと昨年の今頃訪れた時の撮影です、 本日もこの公園に訪れてみましたが、いまだ 海峡を渡らず山口県あたりに飛来していると 園の方がおっしゃっていました。 やはり台風の影響でしょうか…… (^-^; 藤袴は7割ほど開花していましたので、又訪れて 見たいですね! (^^♪ 寒暖差が厳しい折お身体大事でどうぞご自愛 ください。
2022年10月08日20時09分
TRADYO1 さん、こんばんは。 毎年、近くの河川敷にある藤袴に集まるアサギマダラやアオスジアゲハを見に行ってました。河川敷の整備で藤袴が整地でなくなってしまい、今年は見に行いけずでした。藤袴、確か毒があるんですよね。小さな個体なのに長距離をわたるアサギマダラの生命力には、感動します。
2022年10月08日20時49分
一浩さん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) 河川敷の藤袴は残念な事でしたね、アサギマダラ さんはあの小さな体のどこにエネルギーが詰まって いるのでしょうかね、ほんとうに感動ものです。 (^^♪
2022年10月08日21時18分
やん・うえんりーさん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。 (^-^) アサギマダラさんファッショナブルでとても 素適ですね! (^^♪
2022年10月08日23時17分
*kayo*
こんばんは。 アサギマダラは九州に行っちゃったんですね。 私は今年会えませんでしたが拝見できて嬉しいです(*^^*) 次はどこに行くのかな? 無事に目的地に行けますように☆彡
2022年10月08日19時41分