- ホーム
- ikimonowalk
- 写真一覧
- ナミスジチビヒメシャク
ikimonowalk
ファン登録
J
B
J
B
夜に住宅街を飛んでいて、道路に止まったところを捕まえた。前翅長9mmと非常に小さなシャクガ。ナミスジチビヒメシャク(Scopula personata)が近いと思った。出現時期は3-11月で、幼虫の餌はクヌギの落ち葉やハスノハカズラの枯れかけた葉など、とのこと。