写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

ニラの花の森

ニラの花の森

J

    B

    野菜というよりは「花」として見ちゃうほどに 咲いていました^^

    コメント23件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    ニラの花の群生が美しいです まるで花園ですね ホント食用とはおもえませんね 花は白いけどオミナエシみたです!^_^

    2022年10月07日11時36分

    サボフミ

    サボフミ

    ニラの花々たちの間にところどころ草たちも顔出ししてて、自然な雰囲気そのままがとってもいいですね~!!和みます。

    2022年10月07日11時46分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    ニラってこんな花々を咲かせるのですね。

    2022年10月07日11時51分

    頂雅

    頂雅

    長閑な森!美しい! ニラは見掛けの姿よりずっと強いから 様々な場所に繁殖してますね。 この頃は食用よりも観賞用になってる ようにも思います。素敵なニラの森 私も見つけに行きたくなりました。

    2022年10月07日11時54分

    しまむ

    しまむ

    この白く繊細な韮の花が大好きなのですが、 こんなに群れ咲く姿に静かに興奮しています! 立派に美しい花畑ですね。この目で眺めてみたいです…!

    2022年10月07日12時12分

    よねまる

    よねまる

    BLUE NOTE♪さん  ニラと言えば餃子の具として使ったり、  ニラレバ炒めやニラ玉汁なんですが、  秋口になるとこのような白い花が咲きます。  けっこうきれいなんですよね。  はい。オミナエシと色違いで似ているかもですね^^

    2022年10月07日12時13分

    よねまる

    よねまる

    サボフミさん  このニラの花、畑ではなくて道路の歩道部分に   列になって咲いていました。毎年咲いているということは  ニラって球根何ですかねぇ…。

    2022年10月07日12時15分

    よねまる

    よねまる

    ある男の写真日記さん  咲くんですよねぇ。もうお花畑状態です(笑)

    2022年10月07日12時17分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  ニラってとても強いですよね。そして地中いっぱいに  細い根を張り巡らしますね。   これは畑でなくて一般道の歩道の脇に10メートルぐらい  二~三列ぐらいに広がって満開の時を迎えていました。  こうなると、食用というより観賞用になっていますね(笑)

    2022年10月07日12時22分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  きれいな白い花ですよね。とにかくあちらこちらで  長い列になって咲いていました。ここは特に密集して  咲いていたので、思わず撮ってしまいました(笑)

    2022年10月07日12時24分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    たくさん咲いてますね。 あのニラの花がこんなに綺麗だとは・・・。 撮ろうと思ってたニラの花が抜かれててがっかりです。 この花枯れても可愛いんですよね。

    2022年10月07日12時33分

    ち太郎

    ち太郎

    良く知りませんでした。食欲とは方向の違う綺麗な咲き方ですね。 ネギの代わりに刻んで生で食べてみたことがありますが、自分はダメでした(笑)。

    2022年10月07日12時36分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  ここ数年、道路わきに咲いているのをよく見かけます。  白いかわいらしい花ですよね。でも、ニラの香りも  するのかな。枯れるとドライフラワーみたいになるのかな。

    2022年10月07日13時30分

    よねまる

    よねまる

    ち太郎さん  わかりませんよねぇ。ニラの花なんて私も菜園やるまで  ほとんど知りませんでした。ニラは強いですから、  どんどん切り口からまたあたらしい芽が伸びてきますよ。  生で食べたのですか。自分も生ではダメそうです(笑)

    2022年10月07日13時32分

    たも爺

    たも爺

    昔、うちにもニラがあってこの時期、小さな可愛い花をつけていたのを思い出しました。ありがとうございます。 パソコンの調子はいかがですか? 私のノートパソコンも先日10年の寿命を全うしました。( ノД`)シクシク…

    2022年10月07日15時02分

    miyamasampo

    miyamasampo

    ニラの可憐な花には虫たちが沢山集まりますよね。チョウもよくやってくるので撮ろうとするとニラの香りが漂ってきます。この場所もさぞかしニラの香りが漂っているのでしょうね。 ニラの花、こちらでは終わりました。

    2022年10月07日15時16分

    よねまる

    よねまる

    たも爺さん  かわいらしい白い花がたくさん咲きますね。菜園やるまでは  ニラの花を知りませんでした。今ではあちらこちらに咲いていることが  わかりましたよ^^ あらら、そうでしたか。なんだか動きが怪しいなぁ…と思って、  だましだまし使っていましたけれど。修理しても良いのですが  結構高額なようで。仕事で使うわけではないので、中古の  程度のよさそうなものを購入しました。ところがやはり、微妙に  いろいろと操作が…(;´Д`)

    2022年10月07日17時12分

    よねまる

    よねまる

    miyamasampoさん  いろいろな蝶が集まってきますね。アハハ、なるほど。  ニラはけっこう匂いますからねぇ^^ こちらも花は終わていると思います。

    2022年10月07日17時14分

    *kayo*

    *kayo*

    こんばんは。 ニラの花と花ニラは別なんですね。 そういえばオクラもオクラの花と別に花オクラがありますね。 ニラはこんなに花が咲いたらもう食べられないのかしら? 一輪挿しに飾ったら部屋中すごい匂いがしそうですね(^_^;

    2022年10月07日17時33分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  なるほど。そうなのかもしれませんねぇ。  確かにこんなに花が咲いたら肝心の食べる部分が  かたくなっているかもですよね。  畑のニラとは違うのかもしれません。  菜園のニラは先端に花が咲きそうな部分が付きましたけれど、  咲く前に意図的に摘み取りました。

    2022年10月07日17時37分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    白い花、とても綺麗ですね~(^^♪。

    2022年10月07日20時32分

    よねまる

    よねまる

    やん・うえんりーさん  こんなにもたくさんニラの花が咲いているって  何だか不思議ですよね。

    2022年10月07日21時11分

    うめ太郎

    うめ太郎

    白い小さな花が可憐で良いですね。 ハナニラ集まると綺麗さが増すように思います。

    2022年10月09日18時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 身近な秋
    • しずく
    • オレンジパッション
    • 冷たい風は吹くけれど
    • 7丁目のミモザ
    • 秋深まる

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP