ある男の写真日記
ファン登録
J
B
もう九年も前の撮影だが 当時はカラーネガフィルムも今より非常に安く コダックウルトラマックス400の24枚撮りがキタムラで¥300円程だった。 ただ、そのフィルムかどうかは定かではないのだが まだ自家現像をしていない頃だった。 岐阜・恵那の坂折棚田の休憩所で地元の男性を撮らせて頂いた。 現像上がってスキャンするとフィルムらしい色合いと諧調がバッチリで つい声が出てしまった一枚。 この画像を見るとカメラ店の機械の現像も悪くないなぁと感じる。 CANON FTb/フィルム不詳
湘南シーガルズさんいつもコメントありがとうございます! そうなんですよねぇ。 ほんの十年でフィルムの価格が4~5倍になってしまいました。 考えられません。(涙 確かにネットでカメラフィルムと検索すると 出てくるのは液晶保護フィルムですね。(笑
2022年10月06日08時06分
湘南シーガルズ
10年か15年前くらいまで,フィルムの値段はそんなもんでしたよね。 駅のホームとかコンビニでもフィルムが買えましたね。 今の若者に「カメラのフィルム」というと, 液晶保護シートのことを指すらしいです。
2022年10月05日23時40分