km85
ファン登録
J
B
葉が揺れていて何かいるなと見ていたら、この子でした。あまりに小さい虫。おなかいっぱいにならないね。 後ろ姿も撮りまして頭中線なるものが無かったのでメボソムシクイさんかもしれません。
Tosh@PHOTOさん ご指摘ありがとうございます。 ちょいちょいボケたりしてますが、伝わらないのか苦笑いなのかスルーの日々(笑)。大した写真は撮れないのでそこを見ていただきありがとうございます。ムシクイ達と相談し前向きに検討したいと思います。∩^ω^∩
2022年10月04日15時41分
R380さん ムシクイはボルダリングの天才ですね。葉っぱにぶら下がってたりして虫を探していました。枝葉を避けてなんとか撮ることが出来ました。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年10月04日15時46分
か ぶさん この子の存在を知らせてくれたのはキビタキでした。キビ姫を見つけて待っていたらいつの間にか入れ替わっていました。どうやらこの時はわたしではなく、ムシクイに鉢合わせし鳴いたようです。棚ぼたで無言のムシクイに会えました。水鳥もとは思っても森ばかり。変わり映えしない写真ばかりです。 コメントありがとうございます。∩^ω^∩
2022年10月05日14時47分
羅 羅さん 春に声を聞いても姿を見せない小鳥ですが、この時期は渡る前の栄養をつけなければならない大事な時期なのかエサ探しに夢中でした。ムシクイ達は囀らないと見分けるのは難しいです。目が細くもないのに目細?逆光まぶしく目を細めたのはわたしの方だったんです。メボソとムシクイの出会いでした。 コメントいただきありがとうございます。∩^ω^∩
2022年10月06日07時05分
Tosh@PHOTO
「トラスをトラズ…」の流れから、ここは「ムシクイが虫を食い」にして頂きたかったです (≧◇≦)
2022年10月04日12時03分