okamos
ファン登録
J
B
Camera: Bessa-L Film: Kentmere400 (D76現像) ① Voigtlander Color-Skopar 1:2.5 f 35mm (目測,f8撮影) プラレンズは,②=>③=>④の順に周辺歪みが大。 ② Kodak Snap-Kids 800 1:10 f 30mm (1群2枚) ③ Fujifilm 写るんです 1:10 f 32 mm (1枚) ④ Konica 撮りっきりコニカmini 1:9 f 30 mm (1枚) [全てL39に移植]
Voigtlander Color-Skoparはやはり良いのですね。 唯一このレンズを装着しているVoigtlander VITO Bは また病気が再発してシャッターが切れません。(涙 okamosさんならご自分で修理できると思いますが ネットでは結構複雑とありました。
2022年10月03日22時29分
ある男の写真日記さん こんにちは。 古いレンズ固定式レンジファインダーは ものによって結構癖が強いですから〜〜なんとも・・ でも、VITOは直す価値はあるような・・気がします。
2022年10月04日12時46分
okamos
結論 Snapkidsが歪みが少ない。 コントラストおよび諧調は,写るんですが良い。 しかし,コニカの歪みから来る”味”も捨てがたい。 やはり,Color-Skoparは優秀。
2022年10月03日11時32分