kiwi♪
ファン登録
J
B
風、、殆ど吹いてませんでした。 10月に入ったというのに本日の最高気温は31℃ (^^; ジブリパーク 2022 11/1開園 (愛・地球博記念公園内)
パンパスグラスが風に吹かれている様子が、秋を感じさせますね( ´ ▽ ` ) アングルがとてもステキです❁*.゚ ゆっくり秋を楽しみたくなるお写真♪ステキです。
2022年10月03日06時07分
毎日暑いですね~ 湿度も高くって嫌になります。 調べたら、土日祝で2500円なんですね^^ なかなか遊べそうなところですね♪ 11/1以降、皆さんの写真が楽しみです。
2022年10月04日16時27分
HIDE862さん CANONのホームページ見て来ました。 微風でもあったらと思いましたが完全無風状態で 撮影環境は幾時もなかなか上手くはいかないものですね。 HIDE862さん、湯婆婆ファンなんですね!
2022年10月04日19時42分
ka®inさん、ありがとうございます。 行楽日和、パーク内の人気エリアだけあって人が多かったです! このアングルも少しでも気を抜いてると観光客が入ってしまい 人影が消えたタイミングを見計らってのショットです。(^^;; ジブリパークにも是非いらして下さい♪
2022年10月04日21時30分
マッツン75さん 今日も暑かったですね~ でもって、今夜からまた暫くの間、天候不順に?! ほんと、ジブリパークどうなんでしょうね~? 愛知県民としてはレゴランドが……なので、→同感です。 他県から遊びに来る友人にはレゴランドより明治村を勧めます。^^
2022年10月04日19時53分
KΔZさん 毎日暑いですね~ って言わなくてよくなる日も近いみたいですよ? 元々は愛知青少年公園で万博をきっかけに愛・地球博記念公園という名称に変わりました。 ジブリパークも現愛・地球博記念公園内に出来るわけですから ベースはモリコロパークなんですね。 極力、お金を使わずにアウトドアを楽しみたい人向けかなっと。^^ ジブリパーク、開園したらKΔZさんも是非いらして下さい♪ そして、夜は四日市の工場萌え行きましょう!(笑) コメントありがとうございます。
2022年10月04日20時10分
HIDE862
CANONのホームページにススキの撮影の仕方が掲載されていますね。 でも、風が少々吹かないといけないようです。。 ジブリパークは楽しみではないでしょうか。湯婆婆が気になります(笑)
2022年10月02日21時22分