写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

秋祭り#1「原宿隠田神社へ」②・2-1

秋祭り#1「原宿隠田神社へ」②・2-1

J

    B

    坂を登って行くと宮益御嶽神社に着きます。 なんと鳥居の下に五円玉が落ちていたので、これを神社のお賽銭にいたしました。 FD24mm/F2.8 1/125秒 f5.6 フジカラー100

    コメント6件

    Winter lover

    Winter lover

    この社は宮益坂の中間点あたりに鎮座していますね!5円玉、拾得されてお賽銭に、、、ち太郎さん、きっと御利益ありますよ!鳥居の参道の階段、けっこう急斜ですね。繁華街に鎮座する社ではけっこう参拝者多いようです。

    2022年10月02日10時34分

    よねまる

    よねまる

    そうですね。Winter loverさんのおっしゃる通り、良いことに「ご縁」がありますよ。 それにしてもあの階段…(~_~;)

    2022年10月02日17時10分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover 旧宮益町ですね。江戸時代の切絵図には御嶽神社と描かれています。 階段は急でしたね。ゆっくりゆっくり上りました(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2022年10月02日19時05分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 ご縁ありましたね! 眼が悪くなっても、つまづかないように下ばかり向いて歩いてますから..(笑)。 いつも嬉しいコメント恐縮です!

    2022年10月02日19時07分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    この風景は都会の真ん中ならではの風景ですねぇ。 とても珍しく感じました。

    2022年10月02日22時19分

    ち太郎

    ち太郎

    >ある男の写真日記様 そうなのですね。とにかく住宅地でない限り、このようなビルに囲まれた立地が多いです。 日本橋室町もそうですがオアシス的な感じですね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2022年10月03日14時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 山茶花
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • キバナコスモス
    • D51形蒸気機関車・運転台
    • サラサモクレン
    • そして秋へ・リバーサルフィルム

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP