写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

実り

実り

J

    B

    あけび 山女 木通

    コメント8件

    よねまる

    よねまる

    あけびですかぁ。大きく実っていますねぇ(゚д゚)! 子供の頃、山野で見かけたりしました。懐かしいです。

    2022年10月02日08時28分

    渓流イワナ

    渓流イワナ

    これから紫色に色づき、割れていっぱいの実を見せてくれますね。 それにしても大きなアケビですね。 私の盆栽仕立てのアケビの木には一つも実が付かず残念でしたが、いいもの見せて戴きました。

    2022年10月02日10時58分

    頂雅

    頂雅

    よねまるさん コメントありがとうございます。 小布施にある園芸施設にあるお庭の バーゴラに下がっていました。春には 可愛らしいお花が咲いてました。 野山のあけび。亡き父に付いてキノコ 採りに行った山にあったことを思い出 しました。

    2022年10月02日13時23分

    頂雅

    頂雅

    渓流イワナさん コメントありがとうございます。 お手入れされて大きく育ったようです。 渓流イワナさんの盆栽も見事で楽しみに 拝見させて頂いています。 嬉しいお言葉、感謝致します。

    2022年10月02日13時25分

    38JUN

    38JUN

    父が好きでした〜!って、まだ生きていますが(^◇^;) 福島の庭に植えていたはずなのに、今はないですね〜。 クリーミーな味がした記憶があります。

    2022年10月02日17時23分

    頂雅

    頂雅

    38JUNさん コメントありがとうございます。 お父様、ご健在で羨ましい。 私も実家にありましたが弦が暴れる ので処分したような?弦の使い道も あったのにー。大きくなると扱いも 厄介になります。

    2022年10月02日18時33分

    *kayo*

    *kayo*

    主人のふるさと鹿児島では「むんべ」というそうです。 主人は口が紫色になるけど美味しかったと。 私は未だ食べたことがないのですが食べてみたいです(^^)

    2022年10月02日22時42分

    頂雅

    頂雅

    *kayo*さん コメントありがとうございます。 あけびは道の駅などで販売されている ことがあります。食べる機会があると 良いですね。私は果物アレルギーが あるので食べられる物が限られてます。 熱を加えると食べられる物もありますが。

    2022年10月03日00時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • 千曲川橋梁
    • 土蔵のある町並み
    • 黒姫山のある日常
    • 木の温もりと明り取り
    • 卯
    • ゲレンデ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP