写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

macmos macmos ファン登録

ノスタルジー その27

ノスタルジー その27

J

    B

    コメント10件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    黒電話は今もあります。 このタイプの藤のバスケット、まだ残ってたかな?ついこの間まではあったのを覚えてますが処分したかも。

    2022年10月01日16時51分

    レリーズ

    レリーズ

    小物箪笥の上の黒電話いいですね~ 私の家では電話はかなり後になって からとりつけたので、ダイヤル式も まだあの頃は有ったのだけれど、 私が当時の「電電公社」へ行って決 めたので、その頃に出たばかりの プッシュ式にしました。 色は、アイボリーに決めました。

    2022年10月01日17時13分

    よねまる

    よねまる

    夢の中で出てくるダイヤル式のこの電話。 なぜかうまくダイヤルを回せなくて…(~_~;)

    2022年10月01日17時27分

    macmos

    macmos

    山菜シスターズさま まだありますかヽ(^o^)丿 初期の物はダイヤルの戻る速度が異常に遅かったように記憶しています^^ 籐のバスケットはお弁当を詰めて動物園に行った記憶と写真があります( ˘ω˘ ) 今でもあれば、見せていただきたいくらいなつかしいです(^^♪ いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2022年10月01日18時54分

    macmos

    macmos

    レリーズさま プッシュホン・・・憧れでしたね(笑) アイボリーとグリーンぽいのが記憶にありますね^^ 今やスマホですから(>_<) 良いのか悪いのか(^▽^;) いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2022年10月01日18時55分

    macmos

    macmos

    よねまるさま (^▽^;) チェッカーズの世界観ですか・・・? あるいは今の世界観(>_<) いつもせつないコメントをありがとうございます( ˘ω˘ )

    2022年10月01日18時56分

    矮星

    矮星

    懐かしいタイプのリュックサック 確かコレが写ったフィルム写真があったような・・ アルバム見てみなきゃ( ´艸`) このノスタルジーシリーズが写せる場所 紅葉と合わせて行ってみようかな~ とか思ってます^^

    2022年10月01日19時17分

    HINAKO.A

    HINAKO.A

    こんばんは。このデザインのリュック、昭和の遠足の代名詞ですね(^^)勿論おむすびは新聞紙にくるんだので!

    2022年10月01日19時39分

    macmos

    macmos

    矮星さま こんなデザインが多かったですよね^^ 秋の香嵐渓は朝7時ころに着くように行くのがコツだと聞いたことがあります(^^♪ またUPお待ちしますヽ(^o^)丿 いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2022年10月01日20時26分

    macmos

    macmos

    HINAKO.Aさま こんばんは^^ 代名詞ですね(^▽^;) 新聞紙・・・サランラップとかまだ高級品でした(;^ω^) なつかしいですね^^ いつもコメントをありがとうございます( ◠‿◠ )

    2022年10月01日20時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたmacmosさんの作品

    • 映る その143
    • にじむ その17
    • 独り その21
    • 渡る その114
    • ともる その54
    • いざなう その86

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP