- ホーム
- miyamasampo
- 写真一覧
- 葉の形 DSC_3783
miyamasampo
ファン登録
J
B
J
B
昨日の「野の花、ひっそりと」の花の名前について ファン友の方々より以下の3種類の候補、 ママコノシリヌグイ、ミゾソバ、アキノウナギツカミ を挙げていただきました。ありがとうございます。 三種類ともとてもよく似ていて判断がつきにくかったので、今日葉の形を確かめてきました。 一番似ているのが「ママコノシリヌグイ」でした。 茎が分れているところの様子もママコノシリヌグイと似ていました。
yuka4さん こんにちは。 情報をいただき、ありがとうございました。 花はどうしても美しさや可憐さに惹かれ、花だけを写してしまいがちです。これからは知らない花に出会ったときは。いろいろな情報のもとになる画も撮っておこうと思います。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。
2022年09月29日15時58分
sam777さん こんにちは。 三種類の花をネットで検索すると、花の形はよく似ていますが、葉の形が違うことに気づきました。勉強になりました。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。
2022年09月29日16時01分
こんにちは、正解が判明してスッキリですね~、、、!! アキノウナギツカミも不思議な名前ですが、 ママコノシリヌグイも不思議な名前ですね~、、、(^_-)-☆
2022年09月29日16時16分
4katuさん こんにちは。 情報をいただき、ありがとうございました。おかげで比べてみることができました。 名前、アキノウナギツカミはユーモラスな感じがしますが、ママコノシリヌグイはちょっとひどい名前ですよね。 いつもご覧いただき、ありがとうございます。
2022年09月29日16時29分
yuka4
やはり継子の尻拭いでしたか、小さく可愛い花ですが野草の同定も葉っぱや茎等 或いは咲いている場所や季節等も含めて観察するとはっきりしますね お疲れ様でした(⌒∇⌒)
2022年09月29日15時35分