写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よねまる よねまる ファン登録

里山に咲く

里山に咲く

J

    B

    日本の里山の秋を感じる眺めでした

    コメント11件

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    彼岸花は、里山のあぜ道に似合う花ですね。

    2022年09月28日10時05分

    頂雅

    頂雅

    確かに彼岸花は畦道が似合いますね。 ずっと遠くまで続く景色が見たいです。 今年は彼岸花を撮っていないのですが 何処かで出会いと思っています。

    2022年09月28日11時55分

    しまむ

    しまむ

    畦道に並び咲く彼岸花の風景を、 一度この目で見てみたいと思っています^^ まだ蕾の、濃い赤も美しいですね。

    2022年09月28日12時00分

    よねまる

    よねまる

    山菜シスターズさん  そうですね。田んぼのあぜ道や里山の小道、お寺の境内などなど。  お寺の境内は似合いますが神社だとちょっと似合わないような気もしますね。  なんでかなぁ…。

    2022年09月28日14時15分

    よねまる

    よねまる

    頂雅さん  あぜ道に彼岸花。とても会いますよね^^ この秋、素敵な彼岸花と出会えるといいですね。  もうそろそろ終わりに近づいてますよ~。

    2022年09月28日14時21分

    よねまる

    よねまる

    しまむさん  こちらは里山のあぜ道なのですが、20メートルぐらい咲いていましたねぇ。  それでも満喫できました^^ 今年の彼岸花シーズンはそろそろ終わりですね。感謝感謝です。

    2022年09月28日14時23分

    *kayo*

    *kayo*

    こんにちは。 里山の棚田とかあぜ道に咲く彼岸花はふる里のない私だけど郷愁がそそられます。 明日香村に行ったのはもうなんねんもまえ、たくさんの案山子も(^^) かなり前に写真仲間とレンタサイクルで行ったのが懐かしいです、

    2022年09月28日14時58分

    よねまる

    よねまる

    *kayo*さん  郷愁をそそる日本の光景ってありますよね。  黄金色に染まる棚田・藁ぶきの民家・田んぼのあぜ道・レンゲ畑  赤い実をつけた里山の柿の木・赤とんぼが飛ぶ夕焼け空…  私も見たことないけれど、何だかすり込まれているような(笑)  写真仲間とレンタサイクルの思い出。いいですねぇ!^^

    2022年09月28日16時44分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    これぞ日本の里山。あぜ道などに彼岸花を植えて、 モグラなどの忌避、飢饉時の非常食にしたのでしょうね。

    2022年09月28日20時22分

    よねまる

    よねまる

    おおねここねこ2さん  ありがとうございます。なるほど。目的があって  あぜ道などに植えたのですね(゚д゚)!

    2022年09月28日20時25分

    うめ太郎

    うめ太郎

    本来はお米を害虫から守るために植えられたとも言われるので、 これが自然な風景なのですね。

    2022年10月05日23時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよねまるさんの作品

    • 秋のお彼岸に
    • 秋分の日
    • 干し柿
    • 里山の紫陽花
    • 里山春の目覚め
    • バラが咲いた

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP