写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikumaru nikumaru ファン登録

迷い道 ふらふら

迷い道 ふらふら

J

    B

    台風シーズンには まれに 珍しい鳥や蝶が日本で見られます このクロハラアジサシもそのひとつ まだ幼い子で 渡りの途中に風の影響で大きくコースをそれたようです 無事 帰れたことを願って

    コメント6件

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    クロハラの幼鳥と言うレアな被写体を敢えてモノクロで仕上げる… センス良過ぎです!

    2022年09月28日07時29分

    しまむ

    しまむ

    広げた翼がモノクロームの中で、静かに美しいです^^ 鳥の翼は、強くて美しくてすごいなぁと思うのです!

    2022年09月28日07時42分

    nikumaru

    nikumaru

    Toshさん おはようございます まれに珍鳥が現れると カメラマンが騒ぎ出す 都会の公園は それがいやで 足が遠のきました モノクロにしても ほとんど変わりませんでした 足が赤いだけでした (^▽^)/

    2022年09月28日07時43分

    nikumaru

    nikumaru

    しまもん おはようございます 水鳥の中でも アジサシの仲間は 長距離を渡るので 翼の形が とってもカッコいいんです 地球を半周してしまうのですから すごいよね

    2022年09月28日07時46分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    海にいる鳥の中でアジサシがダントツに好きです。 飛んでいるときの翼のかっこよさと美しさ。 ひな鳥もとってもかわいいーです。 クロハラというからおなかが黒いんですよね。 翼のフォルムがすごく好き。 アジサシ写真さがしてみたくなりました^^

    2022年09月28日12時53分

    nikumaru

    nikumaru

    ともちゃん アジサシカッコいいよね 日本ではコアジサシがポピュラーだけど わざわざ日本に繁殖のために ニュージーランドあたりから 渡って来るって ソンケーしちゃうよね クロハラアジサシの成鳥は腹部が黒っぽくなりますが この子は胡麻塩頭のお子様なので特徴が出ていません でも カッコよさは一緒

    2022年10月01日02時29分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikumaruさんの作品

    • 何処にでもいる異端児
    • オジロビタキ  再アップ
    • もういいかーい
    • ビンズイ写真集より再アップ
    • 朱色の糧
    • オヤジやってるぅー?

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP