写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sam777 sam777 ファン登録

赤く輝く

赤く輝く

J

    B

    莢蒾(ガマズミ)は、レンプクソウ科ガマズミ属に属する落葉低木で、別名はアラゲガマズミ、カリンカです。5月~6月頃に白い花を咲かせ、晩夏から秋にかけて3~5mm 程度の果実をつけ、食用となります。果実は赤く熟し、晩秋の頃に表面に白っぽい粉をふき、この時期がもっとも美味になります。花言葉は、結合、私を無視しないでで、6月22日、11月24日の誕生花です。

    コメント4件

    michy

    michy

    ガマズミが早くも色づききれいでしたね。 食べられるとは知りませんでした。 野鳥さん達のご馳走だけかと思っていました。 ヤマジノホトトギスは見逃してきました残念!

    2022年09月28日07時59分

    sam777

    sam777

    michyさん、コメントありがとうございます。ガマズミは彼方此方で、色付いていましたね。ヤマジノホトトギスは一箇所だけ咲いていましたが、ヤマホトトギスはまだ咲いていませんでした。

    2022年09月28日08時00分

     おいでやす

    おいでやす

    赤でもつやつやしてるね食べたい感じ!

    2022年09月28日12時36分

    sam777

    sam777

    おいでやすさん、コメントありがとうございます。もう少しして白い粉が吹いて来たら食べ頃だそうです。

    2022年09月28日13時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsam777さんの作品

    • 真弓に目白
    • 権萃
    • カキジロー
    • 常盤山樝子(トキワサンザシ)
    • 魅力
    • 移り気

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP