かもんチャン
ファン登録
J
B
2025年の関西万博会場の夢洲で国内最大級45,000発の『夢洲超花火』がありました。 クイーン花火で撮影した同じ場所でしたが、今回は夕方から大量の車とマナーを守らない若者たちが集まってきました。花火大会会場はどこでも同じですが、座ってみている人の前のスペースに直前に来て高い三脚を立てる(若者)カメラマンの神経を疑います。せめて後ろの方に断ってから三脚を立ててほしいです。こんなことをしていると将来、花火撮影のカメラマンが締め出されるかもしれません。
野良なおさんへ コメントありがとうございます。 新聞によると神戸や枚方でも花火の音がしたらしいですよ。空気が澄んでいたので遠くまで見え、音も聞こえたのでしょう。でも煙が大阪市内の方向に流れていました。
2022年09月27日10時13分
同感です。 後からやって来て、無神経に目の前に来る人・・・ 私も前回の花火でそれをやられ、開始直前に場所を移動しました! マナー知らずの人、ホント迷惑です!! 因みに中年の夫婦でした。
2022年09月27日11時59分
KΔZさんへ 朝早くから場所取りをしていても、直前にやって来て堂々と場所を取る人の神経を疑いますね。運転していて2車線の道路が1車線に合流する時に、手前から渋滞して時間がかかって前に進んでいるのに、当然のように合流地点まで進んで割り込んでくる車と一緒ですね。
2022年09月28日05時10分
私も行きたかったのですが、やはり直前に規制があると聞き諦めてYouTubeで見てました。 インスタとかでも探しましたが、皆さん遠目から撮ってるものばかりで このような正面のものはなかったです。かもんさん、さすがです!!
2022年10月02日08時13分
野良なお
見事な花火だったんですね。 この夜は我が家で娘の誕生会をやっていました。なにやらパンパンという音が聞こえてきたのでどこかで花火を上げてるなあという話をしていました。 娘がケータイで調べて舞洲でやってるよと教えてくれましたが、我が家は東淀川区で調べると舞洲から直線で10キロメートル。 ここまでは聞こえないだろうと思っていました。 何処へ行っても自分さえ良ければ良いという輩がいるのには腹立たしいですね。 そういう経験は誰にでも有りそうです。
2022年09月27日09時06分