写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Hill photo Hill photo ファン登録

びっくりガード・上

びっくりガード・上

J

    B

    思い切った画角の使い方をしてみたかっただけ

    コメント8件

    Sr. にっしゃん

    Sr. にっしゃん

    試し撮りのシャネルは露出がお見事でした。やはりトレンド入りでしたね。 機材を変えると作風も影響受けるような気がします。

    2022年09月23日17時27分

    Hill photo

    Hill photo

    Sr. にっしゃんしゃん、絞り優先か、シャッター優先でしか撮ったことのない自分にとって、あの写真を撮った時は驚きでした。露出ダイヤルが効かない(ほかのダイアルがマニュアルの為)シャッターダイアルの調整で露出が変わったので、あの露出となりました。しかもEVFで見ていた通りのJpeg画像で、面白さを知った瞬間でした。 今、やっていることはOVFもそうですが、ソール・ライターの視野の広さに感銘を受け、自分の切り取りの窮屈さを知ったためです。(まだ見ぬソール・ライター買ってしまいました)いいタイミングで適切な機材を買いましたね。毎回良い買い物をさせていただいています 色々教えていただき感謝です

    2022年09月24日10時56分

    machar

    machar

    びっくりガード。 懐かしいです。 いかしたアングルだと思います。

    2022年09月23日18時31分

    Hill photo

    Hill photo

    いえいえ、macharさんの投稿されていたマック前の写真にも「いいな」と思っていて、色んな視野で撮ってみたいと思っています。 コメントありがとうございました

    2022年09月23日18時52分

    おま。

    おま。

    道路の描く曲線がいいですね! ちょっと暗めな感じが不安を誘う・・・

    2022年09月24日10時30分

    Hill photo

    Hill photo

    おま。さん、おっしゃる通りで、「ちょっと暗い」ですよね。たぶん自分の「渋い」の感覚がちょっと暗いのだと思います。或いは曇りだから?それは感じていて、次回、「良いと思った露出」より一段明るく撮ってみようと思います さすがのご指摘ありがとうございました。

    2022年09月24日10時42分

    boutnniere

    boutnniere

    私はやはり、手前から伸びる長い手すりに目が行ってしまいます~(笑)! 陸橋に目を奪われますが、この手すりの質感と、雨上がりと思われる路面の質感と色合いが、この写真のトーンを決定づけている様に思いました。

    2022年09月24日17時30分

    Hill photo

    Hill photo

    boutnniereさんも、さすがのご指摘ですね。凄い人ばかり・・・ F値を2.8にしたのは、まさにその理由で、F1.4だと、手すり手前が煩い画になっていました。絞ったのでボケ感と路面はかなり落ち着きましたが、そのせいで少し暗くなったかも知れません。次の写真へと続きます。 貴重なコメントありがとうございました

    2022年09月24日22時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHill photoさんの作品

    • 雨の寂寞
    • 整頓
    • 豪雨の中、相合傘
    • 雨の景色を撮りたくて
    • 歴史ありそうなお洒落な照明
    • いざ、行かん

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP