レリーズ
ファン登録
J
B
片貝花火の帰りに、新潟県新津の 鉄道資料館へ寄ってみました。 懐かしい物が沢山展示されていました。
国鉄時代の券売機ですね(^_^) 近距離ってどのくらいまでを言うのでしょう? 丸いふたのついたよびだし、とりけしボタン 懐かしいです。 なんかやっぱり国鉄のほうが、愛着あります(^_^)
2022年09月17日21時05分
いかなごさん、ありがとうございます。 国鉄時代の鉄道が私は大好きです。 小学校の頃は下のボタンで切符を買い、 中学生になったら、大人用のボタンでした。 この券売機は、国鉄最後の頃の値段表示です。 距離的には、当時の値段だと各都道府県内まで の距離かと思われます。
2022年09月17日21時22分
R380
現役かと思ったら、鉄道資料館の展示なのですね。 国鉄時代からよく利用されてたレリーズさんなら、こんな券売機も記憶に有るのかな?
2022年09月17日21時02分