ち太郎
ファン登録
J
B
男坂を上から撮りました。 正面の古びたビルは千代田区立外神田住宅(1971年築)で、今年から解体に向けて本格化したようです。 その裏側に千代田区立昌平小学校があります。 奥の高層ビルは、2006年に開業し、2007年度グッドデザイン賞受賞を受賞した秋葉原UDXビルです。左は秋葉原タイムズタワービル(40階建て)です。 1/250秒 f5.6 FD24mm/F2.8 フジSPERIA PREMIUM400
>sam777様 そうなんですよ。この階段はキツイですよね。絶対に一気には登れません(汗)。 同じような名前が付けられた愛宕神社の階段も出世の石段(男坂)と同じ感じがしますね。 この上から見ると、この下が沼地だったということが解るような気がします。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2022年09月17日20時42分
外堀通り側に通じる坂ですね。傾斜が急でちょっと怖いです。この近隣の湯島天神男坂も急傾斜です。仰るとおり、愛宕神社の出世の石段は長いので途中で休憩しますね。
2022年09月17日21時09分
>Winter lover様 東京の高台と低地の落差を感じますよね。23区、それ以外でもどこにでもあります。確かに湯島天神もあります。湯島という地名からして浮かんでいる島のよう--これは急な階段がある証拠です(笑)。 愛宕神社は一度だけ上って下りて来ましたがシンドかった〜(汗)。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!
2022年09月18日00時00分
sam777
此処は何度も登った事がありますが、最近は、きついので途中で休憩することが有ります。
2022年09月17日19時56分