写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Masa1011 Masa1011 ファン登録

Kitara 大ホール

Kitara 大ホール

J

    B

    プログラム ウェーバー/歌劇「魔弾の射手」序曲 モーツァルト/ピアノ協奏曲第20番ニ短調k.466 ベートーヴェン/交響曲第5番ハ短調「運命」 指揮 梅田 俊明 管弦楽 札幌交響楽団 ピアノ 大高 紫乃 ラの音合わせが鳴り出すと鳥肌が立ちました。 生音に感激です。 響 久しぶりでした。^_^

    コメント8件

    しまむ

    しまむ

    音合わせは、合わせている方もなぜだかグッときます^^ 高校時代だけ、ほんのちょっぴりチェロ弾いただけなのですが…^^; 素敵な生音だろうなぁ…って、プログラム拝見しながら思っております!

    2022年09月16日00時34分

    Masa1011

    Masa1011

    しまむさま、正直言って本格的なクラシックのオーケストラの生演奏を聴くのは初めてでした。 ひとつひとつの楽器の音とそれらが響き合いハーモニーになる、という事を改めて実感しました。 スピーカーから出てくる音は仮の音。 実際の響きに心打たれた秋の夕べでした。 ありがとうございます。^_^

    2022年09月16日00時51分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    素敵なホールですね。 こんなホールでオーケストラ聴きたいですね。 以前はよく聴きに行ってましたがここのところ区民オーケストラだけです。 やはり、録音では味わえない全身音に包まれる心地はいいですね。

    2022年09月16日08時54分

    Masa1011

    Masa1011

    そうなんですよ!素晴らしいホールなんです。 地下鉄降りてから中島公園を歩いて行くのですがそれまた一興で。^_^ 電気増幅なしのアコースティックだけの響きは本当に心地よいですね。 耳にも優しい音量です。^_^

    2022年09月16日11時26分

    ある男の写真日記

    ある男の写真日記

    いい趣味ですねぇ。 私なら過ぎに居眠りしそうです。(汗 でも、生音なら違うかな???

    2022年09月16日18時25分

    Masa1011

    Masa1011

    ありがとうございます。 もう、生音はぜんぜん違います。 ウチのカミさんはちょっとだけ落ちましたけどね。 (笑)

    2022年09月16日19時14分

    Hill photo

    Hill photo

    生音は迫力ありますものね。綺麗なホールだなーこんな場所で聞けたなら、それはまた記憶に残る思い出になりそうです。

    2022年09月17日09時57分

    Masa1011

    Masa1011

    このホールはホール自体の鳴りが素晴らしい所です。 是非一度おいでください。 帰りはススキノが待ってますよ!^_^

    2022年09月17日12時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP