写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

お昼頂きました

お昼頂きました

J

    B

    富士山の湧水で打ったそば、鴨汁蕎麦は、鴨肉も沢山入っていて美味しく 頂きました。(大盛120円増しです) 家内少し移っていますが野菜天ぷらそば、揚げたての天ぷらい舌鼓を打って おりました。 ここにたどり着くまで、お互いの記憶を疑いながらもとりあえずゴール お腹も満足して、柔らかな雰囲気になりました。

    コメント32件

    渓流イワナ

    渓流イワナ

    鴨汁蕎麦と奥様の野菜天ぷら蕎麦、とても美味しそうですね。 奥様を大切になさる、うめ太郎さんが想像できます。ご馳走様! 私も今日の昼は蕎麦で決まりです。

    2022年09月15日08時32分

    ミントハナナママ

    ミントハナナママ

    いいですね~ 大盛ですか、満足できたことでしょうね(笑) わたしもまた訪ねたいですね。一泊とは贅沢な!  ゆっくりされたのでしょうね、うらやましいです。

    2022年09月15日08時54分

    レリーズ

    レリーズ

    今、これを見たら!   お腹が鳴りました。(笑)

    2022年09月15日09時09分

    よねまる

    よねまる

    美味しかったでしょうねぇ(゚д゚)! ご夫婦で良い旅になりましたね^^

    2022年09月15日09時37分

    R380

    R380

    記憶を辿り乍らのお蕎麦屋さん探し、 無事にお蕎麦屋さんに辿り着き、ご夫婦そろっての美味しいお蕎麦に舌鼓(^_^)Vでしたね。

    2022年09月15日09時56分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 暑い夏に頂くお蕎麦、さぞ美味しかった事でしょうね^^ 羨ましいです!

    2022年09月15日10時52分

    プリントマン

    プリントマン

    過去に見た風景に触発されて蘇る記憶 不確かでも、お二人の力でゴール良かったですね。 ボリームたっぷり美味しそうです!

    2022年09月15日12時27分

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    鴨肉にネギを散らし これがホントの鴨葱(カモネギ)蕎麦 サクサク揚げたての野菜天ぷらは山菜が入って... 奥様との富士山嶺デート 秋なのに、またまた熱くなってきましたねぇ~ (*´∀`*)

    2022年09月15日12時29分

     primrose-

    primrose-

    素敵な忍野八海散策を楽しまれた後は、お二人の思い出のお蕎麦屋さんでのお食事。 楽しいご旅行だったことと思います。 それにしてもなんておいしそうなんでしょう! 今度行く時はここでお昼を食べたいです。

    2022年09月15日15時34分

    まりくま

    まりくま

    記憶をたどりながら...その過程も 楽しいでしょーね♡ お蕎麦 美味しそ

    2022年09月15日20時03分

    白狐©

    白狐©

    おお、でかい!

    2022年09月15日23時05分

    うめ太郎

    うめ太郎

    渓流イワナさん 富士山の湧水で打った蕎麦ということで、何か一味違うように感じました。 普段、家事のほとんどをやってくれているいるので、こんな時くらいは、 好きなものを食べて欲しいなと思いました。 吉田うどんにするか悩んではいたようでしたが、蕎麦にして良かったかな と思いました。

    2022年09月16日01時37分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ミントハナナママ 結構、歩いたのでお腹もすきましたので、大盛いってしまいました。( ´艸`) 観光地のお蕎麦は、少な目が多いのですが、普通盛でも良かったかもしれません。 一泊しないと、家事から解放されないので、この日は御殿場で泊まりました。

    2022年09月16日01時40分

    うめ太郎

    うめ太郎

    レリーズさん 鴨汁には、結構沢山の鴨が入っていて食べ応えがありました。 また、忍野八海の中にもお蕎麦屋さんはあるのですが、ここは ゆったりした間取りで、作り立てのものを提供してくれるので、 人気があるのだなあと思いました。

    2022年09月16日01時43分

    うめ太郎

    うめ太郎

    よねまるさん お店の雰囲気も良くて、お蕎麦も美味しく食べられました。 近くで地ビールを飲まれている方も、羨まし気に見えたのか、 夜は御殿場ビール飲ませてあげるからと、完全に見透かされて 降りました、(-_-;)

    2022年09月16日01時46分

    うめ太郎

    うめ太郎

    R380さん 私の方は、あまり記憶になかったのですが、前回食べられなかったのが、 相当悔しかったのかもしれません。 お蕎麦屋さんは、こっちとひっぱていかれました。 現地で美味しいものに出会えるのは、旅の楽しみですよね。

    2022年09月16日01時49分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん まだ、残暑が厳しい中、お蕎麦はのど越しが良くやはり、これに限るなあと 思いました。 出てきた瞬間に、お箸を割っておりましたので、空の箸袋が真ん中にあるのが 食べ物を撮り馴れてないなあと、思わず苦笑いです。

    2022年09月16日01時52分

    うめ太郎

    うめ太郎

    プリントマンさん 今回は、私の方は貢献度0でした。 込んでいてお蕎麦を食べ損なったことしか覚えておりませんでした。 よく、食べも島かったお店を覚えていたなあと感心しました。 おかげで、鴨汁蕎麦を堪能させて頂きました。

    2022年09月16日01時59分

    うめ太郎

    うめ太郎

    LUPIN-3さん 本当に鴨葱ですね。 少し甘味がかった汁がとても美味しかったです。 妻から苦手なカボチャの天ぷらをお裾分け頂きましたが、こちらも 揚げたてでサクサクと美味しかったです。 デートというような、若やいだ感じはありませんが、楽しい時間を 過ごすことができました。

    2022年09月16日02時03分

    うめ太郎

    うめ太郎

    primrose-さん 忍野八海の池の近くにも、お蕎麦屋さんはあるのですが、あまり落ち着かない 感じでしたので、少し歩きますがここにして良かったなあと思いました。 最近、としのせいか膝が痛いと妻が言っておりましたが、食気に負けて、 頑張って歩いたようで、満足そうで良かったです。 色気よりも食気優先の旅行になりました。

    2022年09月16日02時06分

    うめ太郎

    うめ太郎

    まりくまさん 道に出て橋を渡ったところに美味しそうなお蕎麦屋さんがあったはずという 妻の記憶を頼りにお蕎麦屋さん探し、膝が痛いというので、斥候役を仰せつかって 探索がかかりを務めさせて頂きました。( ´艸`)

    2022年09月16日02時09分

    うめ太郎

    うめ太郎

    白狐ⓒさん 大盛にしたせいか、丁度富士山のような形に盛られたお蕎麦に なりました。 何か大盛が嬉しくて、ぺろりといってしまいました。

    2022年09月16日02時11分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 すごく上品で美味しそうなお蕎麦ですね(^_^)v ゲーム感覚で奥様と記憶を辿ってのお蕎麦屋さん探し…すごく楽しそうです^_−☆ このお蕎麦の盛り付けを見てトレッサ横浜の先にあるお蕎麦屋さんで富士山もりというメガ大盛りのお蕎麦を苦しい思いをしながら食べたのを思い出しました(笑)

    2022年09月16日02時36分

    mrio5

    mrio5

    うめ太郎さん  おはようございます。 蕎麦の季節ですね。 私は狭い空間でそばを作りスプーンで食べています。 水の配合が悪いせいか、まだ箸では食べることが出来ません。(笑い) 次回は鴨蕎麦ならぬ鴨ガレットに挑戦してみます。 素敵な作品楽しませて頂きました。 有難うございます。<(_ _)>

    2022年09月16日05時30分

    t_kame

    t_kame

    奥様とのご良好良かったですね。 お蕎麦がとても美味しそうですね。

    2022年09月16日20時18分

    おおねここねこ2

    おおねここねこ2

    美味そうですね。味わってみたくなりました。

    2022年09月17日20時02分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん 4年前の記憶を辿りながらの散策楽しかったです。 美味しいお蕎麦屋さんにも出会えて、大満足でした。 大盛といっても、普通のざるそばの1.5倍くらいだだったの 苦しい思いもせずに食べられました。 鴨汁は少し甘くておいしかった、また忍野八海に行く機会が あったらきっとお蕎麦だと思います。

    2022年09月17日22時00分

    うめ太郎

    うめ太郎

    miro5さん こんばんは。 暑い時には、蕎麦が美味しいですよね。 撮影に行かれたキャンプでお蕎麦を作られているのでしょうかね。 麺の蕎麦というよりは、蕎麦搔に近いものかもしれませんね。 昔は、ボーイスカウトなどをやっていてキャンプ料理を結構作ったの ですが、結婚後は全く離れてしまいました。

    2022年09月17日22時31分

    うめ太郎

    うめ太郎

    t_kameさん 一年に一度くらいしか出られませんが、たまには自宅を離れて、開放される 時間も大切ですよね。 ここのお蕎麦は、大分気に入ったみたいで、美味しそうに食べていて良かったです。

    2022年09月17日22時33分

    うめ太郎

    うめ太郎

    おおねここねこ2さん もし、忍野八海に行く機会があれば、富士山の湧水で打った蕎麦 美味しいですから、試してみください。 気持ちによるところも多いとおもいますが、丁寧に作られているなあと思いました。

    2022年09月17日22時36分

    一息

    一息

    とても美味しそうな鴨汁蕎麦、食物が湧きますね〜!

    2022年09月18日14時58分

    うめ太郎

    うめ太郎

    一息さん 鴨は柔らく煮てあり、ネギとのバランスも最高でした。 富士山の湧水で打った蕎麦は美味でした。新そばの頃に食べてみたくなりました。 少し並んでも、食べることができて良かったです。

    2022年09月18日21時56分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • 青空を映して
    • 遊水池を散策
    • 空を映して
    • 秋気配
    • 蕎麦処びわ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP