キチ
ファン登録
J
B
映り込み対策をもう少しキチンとしないと...
Googleのビルはとっても魅力的です。 写り込みは対策は私も悩んでいますが、最近の悩みはビルのガラスです。 渋谷スカイは問題無しですが、合わせガラスやフィルムを貼ったガラスは綺麗に写らず厄介。 夜景の道は厳しいですね!
2022年09月15日23時24分
HIDE862さん コメントありがとうございます!! 今回はこのGoogleビルを撮りたくて行きました。 一応自作の忍者レフのような物を使って撮ったんですが カメラを向ける方向によっては対応しきれないので 忍者レフを買おうか悩みはじめてます(笑) 夜景を売りにしている展望室やホテルなどはもう少し 考えて欲しいですね(^◇^;)
2022年09月16日10時05分
^^)b ” 秋冷の候、ご挨拶申し上げます。&、セレクトおめでとうございます! - 朝晩も凌ぎ易くなってまいりました。どうぞ楽しい一週間をお過ごしください。 ご訪問と♡、ありがとうございました。
2022年09月22日16時14分
是非行って体感したい場所です。 収束したら、5軸手振れ防止機能付きのカメラをレンタルしてでも行きます。 参考までに; 「忍者レフ」を使った映像が下記リンクです。私が買ったものは蛇腹状のゴム製で、やや柔らかすぎました。忍者レフの外周を窓にガムテープを使って張り付けて撮っています。購入の際はご注意ください。 https://photohito.com/photo/8702642/ 閲覧誘導すみません。
2022年09月23日14時21分
ET1361さん コメントありがとうございます!! 作品、拝見しました。 写したいポイントが正面に近ければ問題ないんですが こういうアングルですとカメラをかなり下に向けることになり 自作忍者レフとガラスの間に隙間が出来やすくなってしまいます。 なので忍者レフを購入する前に吸盤を利用してどうにかならないか 試してみようと思っています。
2022年09月23日16時15分
セレクトイン おめでとうございます(*・x・)/゚・:*:・。☆Congratulations レンズの解像度も素晴らしいですが、このフレーミングは自分にはできません。
2022年09月26日23時26分
白狐©
すごすぎます^ ^
2022年09月15日12時41分