写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

なべかつ なべかつ ファン登録

WARA ART FESTIVAL 2022 -麒麟-

WARA ART FESTIVAL 2022 -麒麟-

J

    B

    麒麟は降り立った地に良いことが起こると言われています。  雲をかき分け、麒麟は力強くこの地に降り立ちます!! 東京の武蔵野美術大学の学生さん8名により作品です。

    コメント6件

    渓流イワナ

    渓流イワナ

    素晴らしい作品の数々、立派な出来栄えです! 材料は、縄とかワラでしょうか。

    2022年09月14日12時54分

    なべかつ

    なべかつ

    渓流イワナさん 材料は「稲わら」です。 今年は、3点の藁アート作品が制作・展示され地域の魅力を市内外へPRし、交流人口の拡大と区民の一体感の醸成を図るイベントです。 コロナの影響で2年ぶりの開催となりました。

    2022年09月14日14時22分

    天翔

    天翔

    ご訪問、ファン登録とありがとうございました。 新潟は米どころでありながら、こうゆうアートはなかなか見ませんね。 しかし流石美術大学の皆さんだけありますね、とても上手く出来てます^^

    2022年09月15日19時05分

    なべかつ

    なべかつ

    天翔さん 地域の稲わらを使ったアート…外周2キロの遊歩道のある公園内で展示されています。 コロナの関係で2年ぶりの開催でした。 こちらこそ宜しくお願いいたします。

    2022年09月16日06時54分

    ユウスケ◇

    ユウスケ◇

    ワラアート行ったことがあります その時は園児が先生出頭に巡っていました

    2022年10月12日20時08分

    なべかつ

    なべかつ

    ユウスケ◇さん 今年はCOVID-19で数年ぶりでしたが、何時の藁アートも見事な作品で関心しますね。 この麒麟は、複雑な形で手の込んだ作品…一段と見ごたえがありました。

    2022年10月12日20時40分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたなべかつさんの作品

    • お月様と竹明かり
    • WARA ART FESTIVAL 2022 -招き猫-
    • 松のある風景
    • WARA ART FESTIVAL 2022 -松の木-

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP