38JUN
ファン登録
J
B
ススキが出てくると秋感満載になりますね。 これは赤っぽい穂 黄色っぽい穂との違いは調べ中です。
おはようございます! 私も赤っぽい穂を見つけたばかりでした。 あのあたり、ふわふわになるのね…と、夢見心地です:;(∩´ᴗ`∩);:笑 良いことを教えていただきました!楽しみ増えてしまった! 38JUNさん、ポチタマさん、ありがとうございます!
2022年09月13日08時36分
ポチタマさん ありがとうございます!((o(^∇^)o)) 赤から黄色になって白いフサフサになるのですね! 近場で赤っぽい穂を探して観察したいですヽ(´▽`)/♬ カメラを始めてから「ナゼ?」「ナニ?」ばかりです。 新しいことを知ることは楽しいですね〜(⌒▽⌒)
2022年09月13日08時51分
しまむさん 良かったね〜((o(^∇^)o)) 私はほんと知らないことだらけです。 蝶を撮っても、トンボを撮っても、植物も名前がわからなくて…。 今はネットがあるので助かります。 いろんなことを知ると興味も湧くし、楽しいですね〜ヽ(´▽`)/
2022年09月13日08時58分
ポチタマ
調べる前に調べちゃいました(笑) 花穂は赤っぽい色をしているが、種子には白い毛が生えて、穂全体が白っぽくなる。 ということらしいです。 なので赤いのはススキの花と言う事でしょう。
2022年09月13日08時31分