写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

北向観音堂

北向観音堂

J

    B

    善光寺さんとの両参り推奨

    コメント10件

    ポチタマ

    ポチタマ

    善光寺に似た造りと思って調べたら、 こちらは北向きで現世利益を願い、善光寺は南向きで未来往生を願うとか。 なので片方だけお詣りするのは、片詣り。 両方お詣って意味があるそうですね。 こちらは知りませんでした。

    2022年09月13日06時24分

    michy

    michy

    ずっと以前ですがバスツアーでガイドさんに説明を頂きながら 善光寺さんと北向観音さまにお参りしました。 別所温泉に宿泊でした。 とても懐かく拝見させて頂いています(^^♪

    2022年09月13日07時41分

    よねまる

    よねまる

    とても立派なお堂ですねぇ。北向観音堂というのですね。 その名の通り、観音様が北の方向を向いているのでしょうか。 別所温泉に宿泊された方は必ずお参りに行かれるのでしょうね^^

    2022年09月13日08時19分

    CheshireCat

    CheshireCat

    何年も前になりますが、何回かお参りしたことがあります。塩田平のお寺巡りをしました。なつかしいです。

    2022年09月13日08時37分

    38JUN

    38JUN

    あれ、見たことある!と思ったら、 北向観音様!別所温泉に宿泊した時にお参りしました! ちょうど真田丸が放送されている時で上田城にも行きました。 同じ角度からの景色を私も見ていました! 素敵に写真に収められていて記憶が蘇ってきました(⌒▽⌒)

    2022年09月13日09時24分

    頂雅

    頂雅

    ポチタマさん コメントありがとうございます。 丁寧に分かりやすく説明して頂き恐縮 しております。 両参りの認知度ってどのくらいある のでしょうか?境内にも説明書があり ましたが以前はなかったような? 向き合って現世、来世を平穏無事にと 願ってくださるようです。

    2022年09月13日11時34分

    頂雅

    頂雅

    michyさん コメントありがとうございます。 長野県では一番有名な観光名所なのかと 思います。懐かしく思って御覧頂き 嬉しく思います。

    2022年09月13日11時36分

    頂雅

    頂雅

    よねまるさん コメントありがとうございます。 善光寺さんと北向観音さまと向かい 合って南北に建てられてるようです。 別所温泉の中心、電車の駅からも近い ので皆さん参拝なさると思います。

    2022年09月13日11時38分

    頂雅

    頂雅

    CheshireCatさん コメントありがとうございます。 塩田平は信州の鎌倉とも言われ多くの 古刹があります。安楽寺の三重塔は国宝 指定になっています。懐かしく思って 頂き嬉しく思います。

    2022年09月13日11時41分

    頂雅

    頂雅

    38JUNさん コメントありがとうございます。 今回は北向観音さま横の宿に泊まり ました。宿に真田家の甲冑が飾られて いました。嬉しいお言葉、励みになり ます。

    2022年09月13日11時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • 卯
    • 八坂の塔
    • 年月と出会いを重ねて
    • 土蔵のある町並み
    • 氏神様の御神木
    • 悠久

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP