写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

か ぶ か ぶ ファン登録

歓迎コラボ

歓迎コラボ

J

    B

    + EXTENDER EF1.4×III + EF-EOS R おそらく何度か出会っているんですが今までは自信を持ってヨロネンと言えなかったので、 初撮り?ぐらいにしておきます。 トウネン比で嘴と脚が長く見える。羽模様の濃淡がハッキリしている。風切と尾羽の先の差がない。 このショットでは脚は見えてませんがねw

    コメント6件

    ムナ

    ムナ

    キリアイはトウネンより結構大きいのですね。 それにしてもヨーロッパトウネンの冬羽は同定が難しいです。 夏羽は何度か見ているので見分ける自信がありますが・・・

    2022年09月08日22時31分

    か ぶ

    か ぶ

    大きさの差は体の角度で大きく見えてますね。 キリアイの方が少し大きい程度です。 トウネン2種の冬羽は難しい同定ですね。 今回はちょっと自信ありなのでタグ付けもしましたw

    2022年09月08日23時08分

    鳥想

    鳥想

    まーったく、ついて行けなーい(^ ^;;

    2022年09月09日00時00分

    か ぶ

    か ぶ

    はーい、そんな空気をヒシヒシと感じております。 孤高、じゃないな。独りで誰も入りたがらない沼に嵌まってもがいている様です。。。 やはり自分はCMじゃなくて鳥屋さんなんですよ。 写真を撮っているのではなく探鳥の記録を残しているだけなんでしょうね。 そんな自虐を考えていると↓の「作品」と書かれているのにも恥辱を感じます。 数年後にシギチを卒業して冬の銚子でカモメを見分けようとしている、 偏屈で変わったオサーンになれそうですw

    2022年09月09日07時40分

    キツツキ

    キツツキ

    ヨーロッパトウネンと言うのですか、いろんな水鳥がやって来るのですね かぶさんの秘密の場所なのかな? それとも三脚がたくさん並んでいるのかな?

    2022年09月09日08時42分

    か ぶ

    か ぶ

    秘密の場所ではありませんよw この日もこのエリアに先行者は居ましたし後から来られる方も。 ハス田の間道にお邪魔するので自分は一脚です。

    2022年09月09日12時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたか ぶさんの作品

    • 冷たいの嫌い?
    • お坊ちゃま
    • 降りてきたね
    • 白銀保護色
    • 光と影
    • 閃光

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP