よねまる
ファン登録
J
B
稲の刈り取り前の静けさかな…
*kayo*さん こんにちは! 先ほどまで、少しだけ草刈りをされていたようですが休憩のようですね^^ たわわに実った稲穂が輝く田んぼの風景には癒されますね。 でも、これらがすべて刈り取られると何だかちょっと寂しい光景になります。 季節はそれを繰り返して移っていくんですね。 お母様の病院への付き添い、お疲れ様です。お写真のキャプション読んで 「そうなんだよねぇ」ってうなずきました。ご苦労様です!
2022年09月08日11時53分
休憩スペースがあるって良いですね。 長閑な景色をゆっくり見られます。 よねまるさんは素敵な里山をご存知で たまにお出掛け、里山の方とお話もされ るんでしたよね。私も拝見できるだけで 癒されて投稿を楽しみにしています。
2022年09月08日13時13分
頂雅さん いいですよねぇ。こうして農作業の合い間に「よっこらしょっと」っと しゃがみ込んで水分補給してひと休み。このおじさんのかぶっている 藁の笠も良かったです^^ はい。気候が良い時などはしょっちゅう足を運びますねぇ。 そのうちにお話しするようになったおばあちゃんにはお漬物やら お野菜やらも頂いちゃったりしています(笑) 稲刈りが終ると途端に里山も静けさを取り戻し、秋モードから冬支度へと。 写真、楽しんでいただけてうれしいです^^v
2022年09月08日16時03分
いい景色ですね〜。 暑い時は無理ですが、やっと長い時間座って景色を眺めることができる季節になりました。そして、つづれさせの鳴き声が響き渡る里山は心の故郷です。
2022年09月08日17時11分
miyamasampoさん 今の時期はお天気が良いと毎日のように稲刈りが行われていますね。 多くの田んぼで終わってきています。 そうでねぇ。こちらは米農家さんが多いようなので、収穫が終わると やれやれでしょうね^^
2022年09月08日17時36分
ち太郎さん 里山の景色は四季を通じてそれぞれ趣きがありますね。 でも、私が一番美しいと感じる時は、汗水流して育てた稲が 立派に実を結ぶこの収穫の時期ですね。黄金色に染まった田は 本当に美しいと思います。こんな景色を目の当たりに見られる ことに幸せを感じます^^
2022年09月08日17時39分
*kayo*
こんにちは。 のんびりとのどかな空気感で時間がゆるやかに流れていますね。 ひと仕事終えて休憩中かしら? 腰の痛みは和らぐも午後から母の通院付き添いです、ふぅ〜(^_^;
2022年09月08日11時07分