写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Tosh@PHOTO Tosh@PHOTO ファン登録

もう一度マイクロフォーサーズと向き合ってみたいと思います。

もう一度マイクロフォーサーズと向き合ってみたいと思います。

J

    B

    カメラ趣味のスタートは、オリンパス E-M10 Mk2でした。 それからセンサーサイズを大きくして行って今やフルサイズがメイン。でも、最初は野鳥撮影ばかりしていたので、マイクロフォーサーズをスナップに使った事無かったんです。 そこで、もう一度コンパクトなマイクロフォーサーズで軽快に街スナップしてみたい… と言う次第です (^^ゞ

    コメント12件

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    いいですね!身軽さは良いと思います。 LUMIXのネックストラップ、オシャレですね♪

    2022年09月06日21時26分

    air

    air

    GX7・・・EVFは色が変だし、高感度はダメダメ それでも可動式EVFは重宝しますし オールドレンズの母艦にもなる 小型の単焦点を付ければスナップも楽しい♪ 未だに我が家では現役です(*^^*)

    2022年09月06日21時35分

    班長@愛知みよし

    班長@愛知みよし

    私もダウンサイジングでGF-1とPL8に乗り換え小型で助かっています。

    2022年09月06日21時49分

    HIDE862

    HIDE862

    スナップが苦手な私なのでTosh@PHOTOさんのスナップを楽しみにしています。 街を歩いていてもスナップシューティングする機会に気付きません(涙)

    2022年09月06日22時16分

    横波

    横波

    私のカメラ趣味のスタートは パナGX7-mk2から。 その後FUJI、SONYと回って、PEN-Fを使い始めています (^^)

    2022年09月06日22時35分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    HAMAHITOさん ホント、ウソみたいに小さくて軽いですw 街中で撮ってても威圧感が無いのもいいですね (´▽`) 中古なのでストラップは付いてなかったんですよね… (´・ω・`)

    2022年09月06日23時12分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    airさん 確かにEVFは時代を感じさせますよね (;^_^A でも、可動式はホントに便利! 老眼なので背面液晶がいくらチルトしても役に立たないんです(涙) オールドレンズの母艦…そうなんですよ、実はコッソリCマウントのシネレンズ試してみたくって (^^ゞ airさんのGF9は参考にさせて頂いてたんですが、GX7もお使いなんですね (´▽`)

    2022年09月06日23時17分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    班長@愛知みよしさん 小さいってホントに良いですよね (´▽`) ペンシリーズに外付けのEVFと言う候補もあったんですけど、EVFが結構嵩張っちゃうのでコレにしてみました (^^ゞ

    2022年09月06日23時34分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    HIDE862さん ありがとうございます m(__)m でもフツーにスナップされてるじゃないですか! 確かに私の様な安っぽいスナップじゃなくてもっと立派な風景写真的ですけど (;^_^A

    2022年09月06日23時37分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    横波さん そうだったんですね! 本当はPEN-Fが欲しいのですが、何せ高くて (;^_^A これでマイクロフォーサーズでも満足出来るようなら、手持ちの何かを下取りに出して…なんて考えてます (^^ゞ

    2022年09月06日23時40分

    Hill photo

    Hill photo

    一眼で騒がれるのはフルサイズですが、やはりレンズがデカイ、高い。 マイクロフォーサーズは確かに暗所は厳しいかもしれませんが、昼間の撮影なら、かなり 戦えるのではないでしょうか。自分は夜間撮影が多いので、ちょっと遠ざかっていますけど EM1-Ⅱはまだ手元に置いています

    2022年09月07日13時57分

    Tosh@PHOTO

    Tosh@PHOTO

    Hill photoさん コメントありがとうございます m(__)m 数年前、私もE-M1使ってました。当時は野鳥撮影ばっかりだったので、暗所性能やシャッタースピード上げられないストレスからより大きなセンサーサイズに機材を入れ替え入れ替え… 今はフルサイズメインなんですけど、街中スナップが多くなってきたので軽快なマイクロフォーサーズを今一度…なんて考えた次第です (^^ゞ 確かにフルサイズはレンズが高いので、おいそれと買えないストレスもあります (;^_^A

    2022年09月07日14時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTosh@PHOTOさんの作品

    • Any waves?
    • 桃山御門
    • 子供達が帰って
    • 魯肉飯(ルーローハン)を食べに
    • 隧道を抜けて
    • コブシ舞う

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP