よねまる
ファン登録
J
B
藁の匂いが…
平面になっているので刈り取られた状態でしょうか?秋の気配を感じてきます。台風11号も以前勢力を保っているようですが被害がないと良いです。関東は明後日あたりから秋の長雨になるようです。
2022年09月06日09時18分
たも爺さん 台風接近中にもかかわらずコメントをありがとうございます。 左側の田んぼの稲はまだこれからでした。 そちらの農家の方も気が気でないでしょう。こちらでも、 今回の台風とは関係なく、大雨で稲が倒れたりしている 田んぼもいくつかありました。
2022年09月06日10時20分
Winter loverさん 刈り取られてまだ間もない感じでした。しゃがみ込むと 藁の匂いがしましたね^^何だか昔懐かしい匂いでした。 あらら、明日から雨模様続きですか…>.<
2022年09月06日10時22分
頂雅さん 刈り取られたばかりですね。まだ稲というか藁の匂いが 田んぼに立ち込めていました。 千葉は暖かい分、刈り取りも早いですね。天気が良ければ 毎年、八月後半から九月前半で終了している感じです。
2022年09月06日10時24分
稲刈り後の田んぼの中を素足で歩きたくなりました。 私の好きな稲わらの匂いが心に染み入りそうで、嬉しいお写真です。 明朝あたりこちらの田んぼ地帯を歩いて見たくなりましたよ。! 風が吹いてなかったら一枚撮ってきます。(^'^)
2022年09月06日13時45分
はなえさん 台風の影響で日本海側はフェーン現象となって、気温が上がっていますね。 こちらもとても暑いです。夏を思い出す空の色です。 子供の頃、稲刈りの終わったあとの の稲穂の生えていた茎?の部分を 踏んで歩きましたよ。懐かしいです。 台風の後も風が強いことがありますから、くれぐれもお気をつけくださいね^^
2022年09月06日15時20分
eizo3.1さん 子供の頃はどこを見ても畑と田んぼ。こういう光景、とても 懐かしいです^^ はい、腰が痛かったのですが(笑)、しゃがんで撮りました^^ 立ち上がるのも「どっこいしょ」です(笑)
2022年09月07日08時44分
たも爺
おはようございます。本当に藁の匂いが感じられますね^^ 両サイドの稲も今は刈り取られたのでしょうね。 こちらは今からが、本番ですがこの台風で倒れていなければいいのですが。なんとか刈り取りができることを願います。
2022年09月06日13時23分