ホーム 日吉丸 写真一覧 春の影 日吉丸 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 春の影 お気に入り登録27 70442件 D E 2011年04月13日11時14分 J B
コメント42件 三重のN局 へぇ〜まだまだ残雪がしっかりあるんですね! そこに映る木々の影がしっかりと… それだけ日差しが強くなり春の訪れを感じます。 素敵な表現、お見事です(^_^)☆ 2011年04月13日11時39分 NSeos50d 残雪のスクリーンに樹木が映し出された様 素敵な描写、お見事です。 2011年04月13日11時45分 トロン ひぇ〜! 美しい風景ですね☆ どんな位置からどうやって撮っているのでしょうか!? なんだか日吉丸さんの根性も感じて、素晴らしい作品です!! 2011年04月13日12時16分 苦楽利 日差しが暖かくて、春が来たなという喜びが伝わってきます。 雪の上に落ちた影が美しいです。 2011年04月13日12時22分 Piece 雪の照り返しがあって難しそうですが、 春の明るさを、ばっちり描写でさすがですね。 これから、いよいよ春めいて来て楽しみですね^^ 2011年04月13日12時38分 gineybip 雪が解けて樹の周りがくぼんだ姿を うまく捉えていますね。 2011年04月13日12時40分 makosan 雪が少し汚れてきたところが春がちかいことを 知らせていますね! 自然の美しい描写だと思います(^^) 2011年04月13日12時41分 らんたん 雪の上の影の濃さに春の日差しを感じられますね。 雪の質感がすごくいいです。^^ 2011年04月13日13時20分 hisabo チョット上へ行けば連休の時期でもこのくらいの雪がありますからねー。 それでも、やはり春の景観ですよね、 お日様の光も手伝ってか、雪にも柔らかさを感じます。 この影の描写がとても好きです。 2011年04月13日13時57分 sory これが 噂の根開けなんですね。 はじめてです。木々が芽吹いてますね。 2011年04月13日16時50分 mimiclara 残雪に写る影が春めけば春めくほど短くなっていくんですね 影を使った春の描写 流石です 2011年04月13日19時28分 krac 雪面に映る陰からも、暖かな日差しが想像できます♪ もう春はやってきていますね≧▽≦ 2011年04月13日19時29分 白狐© 結構まだ残ってますね。 山深くまで足を運ばれたのかな? 秋田の平坦地は桜、来てますか? 2011年04月13日20時28分 斗志 雪の上に映る青い影が印象的ですね。 桜が散り始める一方でまだまだ雪が残っているんですね^^ 2011年04月13日22時31分 鴨かも 自然が作る影がとても素敵ですね。 心なしか日差しも柔らかくかんじます。 お見事です。 2011年04月13日22時53分 keity... 残雪の表面に光と影が上手に表現されてますね! 太陽の暖かい色合いの光も素敵です 素晴らしい作品です。 2011年04月13日23時36分 アーキュレイ まだ、結構しっかり雪が残っているのですねぇ^^ 光と影のバランスがいいですね! 根開けっていうんですか?・・・知りませんでした^^; 2011年04月14日00時48分 mikechan 雪の上でも日差しに春を感じます! 上からの撮影だとシルエットが綺麗にでますね。素晴らしい^^ 2011年04月14日08時34分 日吉丸 三重のN局さん ありがとうございます。 自然が一番敏感に季節を知って いるようですね。 柔らかい光でした。 2011年04月14日13時50分 日吉丸 NSeos50dさん ありがとうございます。 雪面に延びる細い枝が とても賑々しい感じがしておりました。 2011年04月14日14時04分 日吉丸 いしころりんさん ありがとうございます。 まだ陽が高い時間でしたが 少しだけ影を伸ばしておりました。 2011年04月14日14時12分 日吉丸 トロンさん ありがとうございます。 今ごろになるとこの根空きが 見たくなりますね。 2011年04月14日14時22分 日吉丸 苦楽利さん ありがとうございます。 すっと伸びる細い枝模様が 春のリズムなんでしょうね。 2011年04月14日14時25分 日吉丸 Pieceさん ありがとうございます。 一寸したことでも 春のシグナルには飛びついて しまいますね。 2011年04月14日14時30分 日吉丸 gineybipさん ありがとうございます。 自然のさりげえないシグナルが 広がってました。 2011年04月14日14時41分 日吉丸 makosanさん ありがとうごあいます。 自然の営みはなんともさりげないですね。 そんな姿にひかれますね。 2011年04月14日14時46分 日吉丸 らんたんさん ありがとうございます。 雪の表面にも春が広がってました。 2011年04月14日14時52分 日吉丸 hisaboさん ありがとうございます。 春を探しに鳥海山麓を駆け回ってきました。 2011年04月14日14時57分 日吉丸 soryさん ありがとうございます。 春の熱で我慢できなくなったようですね。 一斉の根開けでした。 2011年04月14日15時08分 日吉丸 mimikuraさん ありがとうございます。 春の影がだんだん長くなって きたようです。 2011年04月14日15時12分 日吉丸 kracさん ありがとうございます。 木々たちの衣を溶かす春仕事が 始まってました。 2011年04月14日15時19分 日吉丸 KATOさん ありがとうございます。 滝を撮ったり鳥海山麓の道を まわってきましたが、春まだ浅く・・でした。 お花見は月末が真ん中でしょうか。 2011年04月14日15時32分 日吉丸 斗志さん ありがとうございます。 桜はまだ硬い蕾・・ 我慢できずまた雪景色でした。 2011年04月14日15時41分 日吉丸 mako兄貴さん ありがとうございます。 春を告げる根開けが いい影をのばしておりました。 2011年04月14日15時50分 日吉丸 鴨かもさん ありがとうございます。 雪溶かしに忙しい木々たちですが 光はすっかり春ですね。 2011年04月14日15時55分 日吉丸 keitoさん ありがとうございます。 細い枝が柔らかい光とからんで・・ 春を実感しておりました。 2011年04月14日15時59分 日吉丸 アーキュレイさん ありがとうございます。 細い木達はかなり熱がりのようですね。 2011年04月14日16時05分 日吉丸 mikechanさん ありがとうございます。 細く延びる影が、 弾むような春の動きに感じました。 2011年04月14日16時10分 まこにゃん ぽこぽこっと根っこが出て、春になるんですね。 雪の影の描写、素敵です。 2011年04月16日17時08分 日吉丸 まこにゃんさん ありがとうございます。 気の幹の周りから溶け始めますね。 これを根開けと呼んでます。 2011年04月17日19時40分 *&y 相変わらず素晴らしい作品が並んでおりますね。 時々ここに来ては拝見させて頂いております。 taizanさんが無事でよかったですね。 ボクはもうしばらくお休みしようかと… 2011年04月26日10時59分 日吉丸 *&yさん 先日tVで塩の湖が詳しく放映されてましたね。 とても身近に感じられて不思議な気持ちでした。 ときどき寄らせていただきます。 2011年04月26日11時22分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 最近お気に入り登録したユーザー チョコリボン2 ファン登録 *&y ファン登録 まこにゃん ファン登録 あおねこ ファン登録 日吉丸 ファン登録 mikechan ファン登録 としむつ ファン登録 アーキュレイ ファン登録
三重のN局
へぇ〜まだまだ残雪がしっかりあるんですね! そこに映る木々の影がしっかりと… それだけ日差しが強くなり春の訪れを感じます。 素敵な表現、お見事です(^_^)☆
2011年04月13日11時39分