クレア4984
ファン登録
J
B
鳥撮りの合間に先日分解掃除したパナライカレンズで撮ってみました。 雲海の向こうは飯豊連峰かと思います(あまり詳しくないので間違ってたらすみませんm(__)m)
km85さん いつも見て頂きありがとうございますm(__)m 私も山は詳しくないので説明出来ないんですが....。 画面左方向が米沢、右が上山、画面外右が山形かと思います。 仙台方向は一面雲海でした、もう少し早ければ雲海から昇る朝日が見れたんですが....鳥撮りの了見の狭さ、イワヒバリのことしか頭に無く、素晴らしい景色を見過ごしてしまいました(-_-;) 一応サブカメラに先日解体掃除したパナライカレンズを装着して撮ってみました。
2022年09月05日14時20分
若い頃は山で雲海をよく見ましたが、この写真のように川の流れを感じる雲海は見たことありません。 ちょっとうらやましいですね。 ご訪問ありがとうございました。
2022年09月05日22時05分
ポチタマさん おはようございます! 初めましてm(__)m 黒いアゲハの微妙な色彩と背景のボケが絶妙でした! 私はほとんど鳥さんばかり撮ってます、もちろん山からの景色など全くの初心者です。 よく見ると周りの景色って綺麗なんですね、最近気付きました、それでサブカメラに短いレンズを付けて持ち運んでます。 これからも鳥撮りしなが景色にも注目していきたいと思います。 コメントありがとうございました。
2022年09月06日06時47分
km85
山の上に海があるそんな感じに見えますね。雲海の意味が分かって様な素敵な光景ですね。∩^ω^∩
2022年09月05日13時54分