写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

野良なお 野良なお ファン登録

社家町の風景

社家町の風景

J

    B

    社家町(しゃけまち) 京都 上賀茂神社に仕える神主、神職の集まる住宅のこと。 賀茂川から上賀茂神社に水を引き込みその上賀茂神社を通ってこの社家町に神聖な水を各神職の住む家に引き込んで暮らしている街並みです。

    コメント9件

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 京都の街は風情があって素敵な所がいっぱいありますね! 撮影場所には事欠きませんね^^

    2022年09月02日09時28分

    よねまる

    よねまる

    風情ある景観を守るために、水路に面した道にはガードレールなどは 設置されていないのですね。

    2022年09月02日10時24分

    いかなご

    いかなご

    この風景はずっと変わりませんね。 これからもずっと残してほしいです(^^) 奥行きを感じさせる素敵な作品ですね。

    2022年09月02日12時39分

    野良なお

    野良なお

    ぶっちゃんさん こんばんは。 大阪にはこんな場所無いですから京都に住んでる人は羨ましいです。 京都の寺社仏閣を巡るだけでもどんなに年数が掛かることか。

    2022年09月02日19時29分

    野良なお

    野良なお

    よねまるさん こんばんは。 広い道路ではありませんが確かにガードレールは無かったですね。 風情を大事にしているんでしょうね。ガードレールを想像すると味気なくなりますね。

    2022年09月02日20時51分

    野良なお

    野良なお

    いかなごさん こんばんは。 この社家町をご存じですか。この場所は何度も訪れていますが、撮影は二度目です。 前回の出来が満足できなかったので再挑戦しました。 少し前にNHKのぶらタモリでこの社家町のことを紹介しているのを見て行ってみました。 やはり風情、情緒が残っていて良い所ですね。

    2022年09月02日21時03分

    野良なお

    野良なお

    くまのやじさん さん こんばんは。 御園橋から北を撮った写真が有りますからいつかアップしようと思いますが、昔MKの本社が有ったように思いますが(MKのボーリング場が有った所)本社は南区の方に移転したんでしょうか。 社家町はいつ行っても同じ風景が保存されていて京都は良いですね。

    2022年09月02日21時33分

    うめ太郎

    うめ太郎

    昔ながらの風情を感じさせる場所ですね。 素敵な感じに撮られていて素敵ですね。

    2022年09月02日23時44分

    野良なお

    野良なお

    うめ太郎さん おはようございます。 いつもコメントいただき本当に有難うございます。 ここ上賀茂神社の近くの社家町の雰囲気は大好きで以前満足いく写真が撮れなかったので最挑戦しました。 以前より少しは雰囲気が上手く出たかなと思います。

    2022年09月03日10時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された野良なおさんの作品

    • 車窓より
    • ブルージオループ橋
    • ベルンを流れるアーレ川
    • ティラノの町
    • 中山寺の春
    • 車窓より

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP