コンサ
ファン登録
J
B
夏が終わり秋を迎えた北海道の海岸。暑さの余韻を残しつつ、静かに季節が進みます。そこにエンジン音が響きます。
新函館北斗-長万部も,廃止を検討しているという記事を見ました。 貨物輸送がなくなると,長万部-東室蘭も,わからなくなりますね。 鉄道自体が,昔話になってしまうのでしょうか,心配です。
2022年09月02日08時29分
j.enamayさん、いつもありがとうございます♪ 湘南シーガルズさんがおっしゃってますが、雲行きが怪しくなってきました!ただ、路線は残っても優等列車は走らなくなると思われます。
2022年09月02日22時27分
湘南シーガルズさん、いつもお付き合いくださりありがとうございます♪ 仰る通り、経営分離される函館側の函館本線の存廃が、にわかに議論されております。 当初はあり得ないだろうと思っていましたが、可能性が0ではなくなってきました。そうなると、この光景も見られなくなる可能性があります。 北海道から本州への鉄道貨物がなくなるなんて、考えられないことですが…。
2022年09月02日22時39分
山菜シスターズさん、いつもありがとうございます♪ 残念ながら今後鉄道は、単なる移動手段となってしまいますね。のんびりと車窓を楽しむなんて、鉄道の旅では出来なくなるかもしれません。
2022年09月02日22時42分
かよさん、いつもお付き合いくださりありがとうございます♪ とてもとてものどかなところです。ただこの場所、斜度45度くらいの急階段を200段ほど登るんです。軽い登山です^^;
2022年09月02日22時47分
j.enamay
雄大な俯瞰風景・・!! 新幹線開通後もこの路線は存続するのですよね(^o^)
2022年09月02日07時31分