写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

HIDE862 HIDE862 ファン登録

TOKYO NIGHT VIEWS - 28

TOKYO NIGHT VIEWS - 28

J

    B

    定番の東京シティビューから。 是非拡大して空中散歩をして下さい。かなり解像しています。 右隅に営業最終日を迎えた、パレットタウンの観覧車が輝いています。 ND8使用。ピクコンはビビッドです。

    コメント17件

    BLUE NOTE♪

    BLUE NOTE♪

    黄昏時で街には明りが点り東京タワーの優雅なその姿を見せますね 首都高速道路にはクルマの光跡が美しいです iso100での長時間露光はやはりノイズもなく素晴らしい解像ですね パレットタウンの観覧車は取り壊すようですね トヨタはこの地から撤退するにかが、気になります。~~^^

    2022年08月31日23時46分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、HIDE862さん。 乗ったことはありませんが、観覧車は昨日が最後だったようですね(^_^;) 東京タワーの夏仕様のライトアップが涼しげでいいです(=^ェ^=)

    2022年09月01日00時05分

    HIDE862

    HIDE862

    BLUE NOTE♪さん お疲れ様です。日没後15分の撮影です。街に天空の光が注いでいる時間帯です。 設定を変えながら何枚も撮りましたが、これが一番良かったです。軽い三脚を使用 しているので10秒程度のSSも解像に貢献しているかもしれません。 20年程度で解体し、再開発。東京の変化は激しいですね。

    2022年09月01日00時20分

    HIDE862

    HIDE862

    ex-ICHIROさん お疲れ様です。観覧車の最終日に撮れたのは貴重でした。 気になったのはヒルズが出来た時に比べ建物が増えている事。レインボーブリッジも 隠れてしまっています。東京タワーのライトアップ、お詳しいですね。これも調べて、 撮影に行きました。

    2022年09月01日00時25分

    ドキドキ

    ドキドキ

    おはようございます。 素敵なお写真ありがとうございます。さすがですね!! 拝見させていただき嬉しいです。 夜は行けないけれど、昼にこの風景を見に行きたいです。 でも町田からどうやってここに行けるか問題です(*^-^*)

    2022年09月01日06時45分

    sokaji

    sokaji

    拡大しても拡大しても・・・・・ 素晴らしい解像ですね。 昨日シグマの24-105artの解像がイマイチなのでシグマに点検に出しました。

    2022年09月01日09時35分

    HAMAHITO

    HAMAHITO

    いつもながら安定感のある夜景描写ですね。ガラス越しでここまでクリアでしたら十分ですね! 昨夜は大さん橋に行こうかと思いましたが、風が強くやめました。

    2022年09月01日12時06分

    写楽旅人

    写楽旅人

    まだ暮れ切らないブルーの中に流れるテールランプの光跡が効果的ですね! やっぱりミラーレスは軽くてハンドリングが良いのでしょうね。

    2022年09月01日10時58分

    ドキドキ

    ドキドキ

    追伸です。 ここへの行き方はネットで調べてだいたい分かりました。 室内から見る所と、直に見れる所もあるのでしょうか? 料金もいるようですね。 そのうち行ってみます(*^-^*)

    2022年09月01日11時38分

    kiwi♪

    kiwi♪

    早速、イメージサイズに拡大して拝見させていただきました。 素晴らしい解像度に暫し見入ってしまいました。 遠くのTGBに目が留まり久しぶりに撮影に出向きたいと思いました。 WB色合いもいい具合ですね。

    2022年09月01日21時34分

    HIDE862

    HIDE862

    ドキドキさん お疲れ様です。2つコメントに同時にお答えします。 町田からだと小田急と大江戸線です。色々な方角見えますが、バイデン大統領も利用する 米軍ヘリポートと国立競技場方面もなかなかです。室内から見るチケットにプラスすると屋上 に上れ、ガラスが無いところで景色が見えるようです。が、天候によっては上れないので気を つけて下さいね。また、私の好きな新国立美術館も同じエリアなので、ハシゴして下さい!

    2022年09月01日22時37分

    HIDE862

    HIDE862

    sokajiさん お疲れ様です。私も解像にビックリしました!シャッタースピードを10秒程度にしたのが 良かったのかもしれません。お持ちのSIGMA ART、絶対に解像します。点検から戻って きたら是非都会の夜景を撮影して下さい。

    2022年09月01日22時50分

    HIDE862

    HIDE862

    HAMAHITOさん お疲れ様です。ここのガラスは綺麗でした!断熱ガラスにありがちな乱反射も少なめです。 大桟橋は風と人が歩いた時のデッキの振動が難敵ですね。作品、お待ちしています。

    2022年09月01日22時53分

    HIDE862

    HIDE862

    写楽旅人さん お疲れ様です。この都会の夜景はおっしゃる通りに暮れる前のほうが撮影の時間帯としては いいなと思いました。光跡ですが、首都高の車がカーブでノロノロ走っていまして、SS10秒 でイメージ通りになりました。このズームとボディの組み合わせは同スペックのレフ機に 比べて軽くて快適です。

    2022年09月01日23時10分

    HIDE862

    HIDE862

    kiwi♪さん お疲れ様です。昔から細かく写ると何故か嬉しい私です。振動が大敵でビルの揺れも拾っている ような気がします。アンシャープマスクをうっすら適用しています。 ゲートブリッジも見えて良かったです。橋の照明の一つ一つがきちんと写りました。 尚、WBは7500Kです。

    2022年09月01日23時22分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    今晩は。 ご訪問とお気に入り登録頂き有難うございました。 m(_ _)m 黄昏時の素敵な都市風景ですね! (^-^)

    2022年09月03日20時13分

    HIDE862

    HIDE862

    TRADYO1さん お疲れ様です。こちらこそご訪問有難うございます。 この季節はマジックアワーが無いので、黄昏時の撮影が夜景には魅力的だと思いました。

    2022年09月04日16時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたHIDE862さんの作品

    • Tokyo Night Photography
    • YOKOHAMA NIGHT VIEWS
    • YOKOHAMA NIGT VIEWS
    • THE NATIONAL ART CENTER, TOKYO-4
    • TOKYO NIGHT VIEWS-9
    • TOKYO NIGHT VIEWS - 40

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP