あじさい
ファン登録
J
B
『はんなり』上品で、明るくはなやかなさま。 京ことばの一つ「はんなり」 言葉の語源は 「花なり」の略だそうです。 なんだか写真が、京都っぽく?感じたので、 京ことばのタイトルにしてみました。
いしころりんさん。 いつもありがとうございます! 実は、リベンジなんです。 2日前に同じような構図で沢山撮ったのですが、クモの巣が写ったりして;; どれも気に入らず・・ この日の早朝、やっとイメージしていたように撮れました。 やっぱり、日が昇ると桜の色が変わってしまいます。 桜は、朝が一番瑞々しくて、キレイなように思います^^ (単なる自分の好みだと思いますが・・^^;) キレイにボケてくれて、優秀なレンズさんに感謝感謝です! 《追加》いしころりんさんの以前の作品を見ていたら、 『はんなり』というモミジの写真があって、驚きました!! いしころりんさんの『はんなり』も、とても素敵!!
2011年04月13日21時06分
Pieceさん。 この背景の作り方、私っぽいでしょうか~^^ 自分のことって、全然見えないものですね^^; まだ、何もかもが手探り状態です・・ 地道に続けていたら、自分の好きな傾向が、 はっきり分かってくるのかな・・ でも、何でもかんでもボカすのは結構、好きみたいです。 しっとりと美しい舞妓さんなんて、 例えて頂き、ほんとうに、嬉しいです~!!
2011年04月13日21時14分
asukaさん。 鮮やかで美しいって言って頂き、 嬉しいです!! asukaさんの写真には、余り登場しないような?どピンクなので、 受け入れて頂けるか不安でした(笑) コメント頂けて、嬉しいです。 京都、しばらく住んでいたので、大好きな土地なんです! どうしても、写真に反映してしまうんでしょうか・・^^
2011年04月13日22時28分
m.mineさん。 m.mineさんの紹介文を、拝見させて頂きました! 内容に、とても共感しました。 写真を撮ることで、かなり自分の行動も変わりました。 単なる趣味にとどまらず、自分の性格まで変わりそうです。 キレイな作品と言って頂き、とても嬉しいです。 これからも、よろしくお願いします!
2011年04月13日22時38分
mckeeさん。 絶妙なんて、嬉しい限りです。 mckeeさんに誉めて頂くと、嬉しいです。 撮っている時は、良く分かりませんでした。 (さすが初心者~^^;) 後で見たら、背景のボケが思いのほかきれいに出ていたので、 ありがとう!カメラ!レンズ!って思いました。
2011年04月13日22時42分
bacioさん。 クールな写真の多いbacioさんには、少し 甘すぎる感じの桜なので、心配でしたが、 おほめ頂き、嬉しいです~^^ 日本語って、世界一美しい言葉だと、本当に思います! もっと、美しい言葉を知って、タイトルに使いたいです。
2011年04月13日22時46分
なんとなく語感だけで深い意味は考えた事なかったのですが、 「上品で明るくはなやかなさま」ですか・・・なるほど! そして、語源は「花なり」ですか! とても勉強になりました(^^) 上品な花、素敵な切り取り、落ち着いた背景・・・素敵な写真にピッタリのタイトルですね!
2011年04月14日09時49分
あさぴんさん。 お返事遅れました~! 私も、意味をちゃんと知らなかったので、一つ一つ、 勉強になります^^ 花の色は結構、ピンクですが、桜だと不思議と、上品に見えますね! 切り取りは、少し無理な体勢で、手と足がプルプルしながら撮影しました^^; 背景は、田舎なので、ごちゃごちゃが何も無くて、助かります^^ タイトルを誉めて頂き、嬉しいです。 あと、解像度の変換?▽?とかは、←このとおりです。
2011年04月18日22時40分
ゆずさん。 写真をご覧頂き、ありがとうございます! はじめましてです☆ 心にすとんと落ちたという表現、 こちらこそ心に染みます;; これからも、そう感じていただけるような、 写真を、アップしていきたいです!
2011年04月20日20時23分
Piece
この背景のつくり方は、あじさいさんですよね^^ とっても淡くてソフトで素敵です! そして主題の桜の花が、鮮やかでいいですね。 しっとりと、美しい舞妓さんのようです。
2011年04月12日21時56分