kuuaoyu
ファン登録
J
B
日の出近くの雲がオレンジ色に・・・久しぶりです。
今朝は爽やかな透明感のある朝だったので、よかったのでは? と想像してましたが、素晴らしい焼けでしたね。 暫くぐずついた天気が続きそうで、貴重なチャンスをものにされて うらやましいです。
2022年08月29日21時14分
コンサ さんへ コメント有難う御座います。 今日は、女岩の横の小さな岩の上よりの日の出、これからドンドン南側へ女岩、剣岳に日の出が絡む頃は絶景となり10月下旬よりの毛嵐のシーズンです。 ぜひまたその頃にお越し下さい。)
2022年08月29日21時24分
Philosohistさんへ 何時もコメント有難う御座います。 日の出までは北アルプスもスッキリ、久しぶりでこの感じ満足でした。夜明け前は、薄い長袖2枚でも寒かったです。 年金生活者ですのでチャンスが有れば・・・楽しみです。
2022年08月29日21時30分
いい朝焼けですねぇ~^^ そういえば、ここを夕日とからめて撮った写真って見たことがないような気がします・・・ 撮る場所がないのかなぁ??? まぁ背景が山の方がカッコいいんですけどね^^
2022年09月02日08時19分
esuqu1 さんへ コメント有難う御座います。 ここは朝と日中だけのポイントですね。北東~南東までの範囲ですね。 ドローンでの撮影ならこの女岩と義経岩が撮れますが・・・・、7/26投稿「コンサ」さんの「雨晴海岸夕景は気動車も染める」作品は超珍しい夕焼けの女岩と列車でした。 ドローンでの沖合からの作品でも挑戦して下さい。
2022年09月02日16時32分
一度この海岸に行ったことあるのですが、こんな素敵な作品は撮影出来ませんでした。 何時もご来訪有り難うございます。 先ほどは失礼しました。 実は古い写真で(11年前)、もう一度見て頂けたらと、どうしたら良いのか分かりませんでした。今回「非公開」にして、直ぐに「公開」にしたら、結果皆様のところに、「新規お知らせ」となったようです。
2022年09月10日20時59分
hatto さんへ コメント有難う御座います。 自然風景はどこでも同じように地元の者でさえいつも絶景にとは限りませんよね! 何度も足を運んでのタイミング・・・・。 北アルプスでさえスッキリ見える日もわずかです。またお越しを! 再新規お知らせの件、わざわざ済みません。時折他の方でもあったので???っと思っていました>
2022年09月11日06時31分
コンサ
先日初めて訪れて、雨晴海岸の虜になりました^ ^ 実に風光明媚な、素敵なとろですね(^^)
2022年08月29日20時43分