写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hako**** hako**** ファン登録

それぞれの数とその配置

それぞれの数とその配置

J

    B

    canon F-1 Carl Zeiss Jena Flektogon 4/20 FUJICHROME PROVIA 100F

    コメント9件

    コバヤカワ

    コバヤカワ

    プロビアの色ってほんとうにいいねぇ~ X100もこんな色合い出るのかしらん??

    2011年04月12日20時29分

    じょにい

    じょにい

    良い風景ですね…。 ん?ベンチの下に缶が・・・灰皿ですかね。 奥の家屋の青ざめた色が好きです。

    2011年04月12日21時51分

    hako****

    hako****

    coba様 色は好きなのですが、コントラストが強い気がして 次はコダックのリバーサルをセットする予定です♪ X100そのままでは普通の色だと思いますが、設定があれば出来るのかも・・・ フィルムが見せる自然光への反応をコンピューターで100%予測できるかに懸かっているのでしょうね。

    2011年04月12日22時19分

    hako****

    hako****

    じょにい様 山の中で見かけた作られた空間です♪ 気になる缶ですね。何に使うのでしょう。。 良い色ですよね^^ ブルーの瓦屋根とのコーディネートも素敵ですよね。

    2011年04月12日22時27分

    msnrm

    msnrm

    この何気に据え付けられてる石たちも配置、結構センスいりますよね。 その光景を堂々とどっしり構えて撮ってるように感じますね。 最近取り組み方変わってきてません?いい風に。

    2011年04月12日23時13分

    yoshipi

    yoshipi

    すばらしい構図ですね♪ あやかりたいなぁ。

    2011年04月13日01時55分

    hako****

    hako****

    msnrm様 はい♪ 石とベンチの配置。特に石は形もあって難しいと思います。 そんな配置への配慮の気配が、他の部分を見る目にも影響を与えて 建物の2階部分の窓が3つ並んだ姿も何か意味があるように見えてきます。 一眼を持った時の撮り方は出来上がってきました。 DP2で撮る写真は変わってないのですが^^

    2011年04月13日12時51分

    hako****

    hako****

    yoshipii様 ありがとうございます♪ 被写体と構図。今はこの2つを大切にして写真を進めています。 また変わってくるのでしょうが今はこの感じです^^

    2011年04月13日19時38分

    hako****

    hako****

    ウッチー様 超広角1本で写真を撮ろうとすること自体無いですよね♪ 人が作った物にはバランスやデザインが潜んでいて、 それを超広角レンズの歪みで強調しようと試みてみました。 シャッターを切る時は何も考えて無いです^^ 考えに考えて疲れ果てて、早くこの場所から解放されたい一心でシャッターを切ります。 それほど長時間ファインダーを見て過ごしました。

    2011年04月13日22時48分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP