yoshi.s
ファン登録
J
B
しばらくの出会いうれしきせせり蝶 *最近あまり蝶を見なくなりました。 数年前まで、せせり蝶などはどこにでもいたのですが、一体どうしたことかと心配をしています。 この日2匹を見かけて嬉しく思いました。 しかし、揚羽蝶はもとより褄黒や立羽などはほとんど見かけません。紋白蝶ですらもたまに見るだけ。これは一体どうしたことか。 それだけに、この出会いは嬉しかった。
大きなまん丸な目が可愛らしいセセリちゃんに会えてよかったですね。 なかなか会えなかったのは酷暑のせいもあるのでしょうか。 yoshi.sさまはセセリちゃんがお好きでしたよね。 嬉しさが伝わってきました。 私は今年初めてキマダラセセリさんに会えてとても嬉しかったです。
2022年08月26日22時08分
michyさん ああ、この酷暑のせいかもしれませんね。 でも今年だけでなく、この数年なのです。蝶をあまり見かけなくなったのは。 やはり気候がおかしくなったせいなのかもしれませんね。 それでも時々見かけることができるのは、まだ救いです。 え、キマダラセセリ、というのがいるのですか? michyさんのページを見直してみよう。
2022年08月26日22時37分
michyさん いま2017年投稿のキマダラセセリを見てきました。 地味なせせりですが、こんな鮮やかなのもいるのですね。 今年会ったキマダラセセリは撮れましたか?
2022年08月26日22時49分
2017年にも出会っていたのですね。呆けてきてすっかり忘れていました。 最初から貼り付けておけばよかったものをすみません。ご面倒かけましたm(__)m 2017年の時はほかの蝶と思っていて詳しい方に教えて頂いていますね。 今年はしっかり意識して撮りましたので見て頂けると嬉しいです。 https://photohito.com/photo/11250472/
2022年08月26日23時14分
♪tomo♪
今年は私も全然蝶々に会ってないんです。いつもベランダでもシジミチョウやアゲハ蝶がきていたのですが 今年は1度もあっていません。蝶々の写真が1枚もないです。。。 どうしてしまったんだろう??と気になっています。
2022年08月26日21時51分