写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

うめ太郎 うめ太郎 ファン登録

繚乱

繚乱

J

    B

    少し前の撮影になりますが、常泉寺で咲き乱れるオニユリを夏が行く前に アップしたいと思います。 一昨日、急に跳ね指(腱鞘炎)の痛みが急に酷くなって、撮影には行ったけど レンズ交換もできない状態になりましたが、鎮痛剤と経費鎮痛消炎剤、さらに 湿布薬を張って、やっと改善して昨晩から、PCのキーボードを打てるまで改善 しました。

    コメント20件

    LUPIN-3

    LUPIN-3

    くるっと巻いた花びらと スッと伸びた蕊が オニユリの表情を余すことなく表現されていて素晴らしいですね♪ 指の痛みはシャッターやキーボード操作が 大変でしょうが、無理なさらず ご自愛くださいませ。。。(*´∀`*)

    2022年08月21日09時44分

    うめ太郎

    うめ太郎

    沢山種類の百合が咲き比べるよう咲く境内魅力的でした。 この丸まった、花弁素敵だなあと思いました。 歳のせいか、仕方ないみたいですね。 指が跳ねるようになったら、注射しましょうね。 結構痛いですよと、美人の女医さにさらりと言われました。( ´艸`)

    2022年08月21日10時00分

    ぶっちゃん

    ぶっちゃん

    こんにちは。 見事なオニユリの群生ですね〜^^ 無理は禁物ですよ〜 ゆったりのんびりとできることをやっていきましょうね‼︎ 残暑厳しき折ご自愛くださいね。

    2022年08月21日10時25分

    お月様

    お月様

    体に痛みが出ると大変ですね。 今まで普通に出来ていたことが出来なくなったり。 慌てずじっくり直すことが近道と聞いています。 ご自愛ください。 美人の女医さんに注射されたら私だったら心拍数が上がりすぎて倒れてしまいます・・・・

    2022年08月21日10時36分

    momonohige

    momonohige

    美しいオニユリですね~♡  くるんとした花弁と蕊の形が可愛らしいです♪ 腱鞘炎、痛いのは辛いですね… 無理せずお大事にしてくださいね(*^-^*)

    2022年08月21日11時43分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ぶっちゃんさん 以前投稿した、カノコユリの隣にあるオニユリで、どちらも沢山咲いています。 夏の彩が感じられる境内、心ばかりの拝観料でいつも楽しませてもらっております。 腱鞘炎の方は、鎮痛剤が効いたのか、かなりよくなりました。 無理をしないようのんびり行きたいと思います。

    2022年08月21日11時57分

    うめ太郎

    うめ太郎

    お月様さん 昨日は、どんどん痛みが酷くなって、これは注射かなと思いましたが、 一時のようで、今はすっかり良くなりました。 美人の女医さんは、先代からかかりつけの内科の先生の奥様ですが、 この年になると、整形外科のお世話になることも多くなりました。

    2022年08月21日12時01分

    うめ太郎

    うめ太郎

    momonohigeさん 新しいレンズでの作品、素敵ですね。楽しませて頂きました。 ユリの花が沢山咲く、この寺院の境内大好きなんですよ。 秋になるといろんな色の彼岸花も見せてくれます。 腱鞘炎のご心配もいただきありがとうございます。 亡くなった父も晩年一時期苦しんでいたので、長い付き合いになりそうですね。

    2022年08月21日12時24分

    レリーズ

    レリーズ

    オニユリですね。 オニヨメは居ませんか?

    2022年08月21日13時23分

    ♪tomo♪

    ♪tomo♪

    美しい色合いの百合ですね。 腱鞘炎 大丈夫でしょうか? 一時期痛くて仕事中はいつもサポーターしています。 お大事になさってくださいね。

    2022年08月21日14時44分

    38JUN

    38JUN

    こんにちは。 今年は百合を見ていません(T . T) なので、うめ太郎さんの百合を楽しんでいます♬ オニユリ、蕊好きには堪らない花ですね(*^▽^*) 腱鞘炎、辛いですね。 鎮痛剤が効いてかなり良くなったとのこと、少し安心しました。 無理せず、お大事になさってください。

    2022年08月21日15時59分

    ミントハナナママ

    ミントハナナママ

    腱鞘炎改善された様子よかったですね、つらいですもの。 これからもお大事になさってください。 常泉寺すばらしいですね、ほんとにいろんなお花がさいているのですね。

    2022年08月21日20時21分

    abu.K

    abu.K

    美しいオニユリですね! 自分は撮りたいなと思いながら、今年も撮り逃しました…。 腱鞘炎、大丈夫ですか? お大事にしてください。

    2022年08月21日23時06分

    うめ太郎

    うめ太郎

    レリーズさん あまり怖いことを聞かないでくださいね。(-_-;) カメラやレンズを買い込んでも、興味がないのか、見て見ないふりを しているのか、そんな嫁さんです。

    2022年08月21日23時23分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ♪tomo♪さん ご心配頂いてありがとうございます。 指の痛みは辛いですよね。 会社に行ってもPCを使っている時間が長いので、この激痛には 堪えかねます。 鎮痛消炎剤を飲んで、経費鎮痛消炎剤を塗り込んで、かなり楽に なりました。

    2022年08月21日23時26分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ミントハナナママさん ありがとうございます。 昨日は、本当に痛かったのですが、今日は金魚の水槽の水替えもできるまで 改善しました。 常泉寺は、いつも綺麗な花が咲いていて、癒されます。 この時期は藪蚊が多くて難渋しますが、防虫スプレーを数回かけてしのいで おります。

    2022年08月21日23時29分

    うめ太郎

    うめ太郎

    38JUNさん こんばんは。 ユリの花も大好きなので、常泉寺にはこの時期良く出かけます。 レンゲショウマもみられるし、蕊好きの私には、この時期から 彼岸花の時期は目を離せません。 ご覧頂いて嬉しいです。 腱鞘炎もご心配頂きありがとうございます。 先月、仕事が一段落したころから痛み初めて、毎年のことですが、 体の中と外から鎮痛消炎剤で、痛みをとっているのですが、少し 良くなって安心していたら、ぶり返して酷くなってしまいました。 今は、小康状態なので、手を緩めず治していきたいと思います。

    2022年08月21日23時35分

    うめ太郎

    うめ太郎

    abu.Kさん この時期は、百合とレンゲショウマの時期が重なるので、毎年出かけて 撮影しております。 オニユリは、二種類が咲いていて、参道から片方は眺められますが、 こちらのオニユリは、中に入らないとみられません。拝観料は境内の 整備のために使っているとのことなので、嬉々として納めております。 腱鞘炎もご心配頂きありがとうございます。 おかげ様で、今はかなり楽になりました。 無理をしないで付き合っていきたいと思います。

    2022年08月21日23時59分

    ex-ICHIRO

    ex-ICHIRO

    こんばんは、うめ太郎さん。 たいへんでしたね…大丈夫ですか?? オニユリのオレンジ色が綺麗ですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

    2022年08月22日01時35分

    うめ太郎

    うめ太郎

    ex-ICHIROさん おはようございます。 ご心配頂きありがとうございます。 もう、ひと月以上前から、たまに痛みが出ており、痛飲していたのですが、 週末にいきなり激痛が走ってしまいました。 頓服で、鎮痛消炎剤をもらっておいたので、何とか落ち着くことができました。 これも、常泉寺で撮影しましたが、沢山の百合の花が楽しめるので、良い所 です。

    2022年08月22日06時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたうめ太郎さんの作品

    • はかない恋を成就して
    • 萌え色彼岸花
    • ゆく夏に思いを寄せて
    • 清楚な花
    • もうすぐ節分
    • 静かな時の流れの中で

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP