渓流イワナ
ファン登録
J
B
昨年の10月開催の木版画展の作品です。 興味の無い方スルー願います!
ちこちゃんさん こんにちは! そんなに褒めて頂くと穴が有ったら入りたいです。 退職後の楽しみとして我流ですが始めました。 油絵はずっと描いてましたが、木版画の彫る楽しみと摺る楽しみにハマってしまいました。 来月9月に開催の第三回木版画展に向け追い込みをかけています。 見て頂きとても嬉しかったです。有難う御座いました。
2022年08月19日16時26分
チャビィさん おはようございます 嬉しいコメントありがとうございます。 長野県須坂市にある平塚運一版画美術館を訪ねた際、版画の魅力に取りつかれました。 平塚運一は棟方志功などを育てた人です。 一ヶ月先に迫った第三回木版画展頑張ります! 作品見て頂きとても嬉しかったです。有難うございました。
2022年08月20日09時04分
Bycoさん こんにちは! お褒めのコメントありがとうございます。 版画は奥が深く、摺り終えて初めて出来栄えが分かります。 結果が見たく一心に彫り上げる、そんな楽しさにハマりました。 作品を見て頂きとても嬉しかったです。 有難うございました。
2022年08月20日11時23分
こんにちは。 盆栽、釣り、木版画も?! 素晴らしいですね!! 色々奥深く趣味を追求される姿、飽きっぽい自分は凄く刺激を受けています。 拝見出来て嬉しいです。
2022年08月20日17時49分
羅 羅さん こんばんは! お褒めのコメント有難うございます。 定年後、油絵から版画の奥深い楽しみ方に惹かれ、我流で初めて三年目に成ります。 平塚運一画伯の版画の世界に触れ、ハマりました。 来月開催の第三回木版画展の準備に追われています。頑張ります! 作品を見て頂き心から感謝いたします。 有難うございました。
2022年08月20日18時22分
羅 羅さん こんにちは! わざわざコメント有難うございます。恐縮です! ギャラリー会場は別にレストランも運営しており、 学生時代や昔の仕事仲間の同窓会会場にも成ります(笑) 素敵な出会いを楽しみに頑張ります!
2022年08月22日11時24分
ちこちゃん
凄い緻密な作品ですね☆彡 渓流イワナさんの作品ですか? もうプロ級の技術だと思います 版画は反対図なので、、、私は想像もつきません
2022年08月19日15時58分