写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Usericon_default_small TRADYO1 ファン登録

白野江2020 8月 即非蓮①

白野江2020 8月 即非蓮①

J

    B

    僧・即非は中国より運んだ蓮の種を黄檗宗の本山 萬福寺近くの池に植栽されました。 即非は1665年小倉藩主小笠原忠真公に請われて 広寿山福寿寺を小倉に開いています。 即非が植えた蓮は350年以上たった今でも 花を開かせています。

    コメント4件

    よねまる

    よねまる

    植物の種の生命力ってもの凄いですよね。 千葉にも大賀ハスという縄文時代の遺跡から発見された2000年以上も前の 種から開花に成功した蓮があるんですよ^^

    2022年08月18日18時26分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    よねまるさん 今晩は。 いつも嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 「オ~」凄いです、縄文時代の種から開花したとは 全く素晴らしい、植物生命力の神秘さを知ることに なり大変嬉しいです、有難うございました!! 大雨の影響はなかったでしょうか、幸い私の地域は 今のところ無事に過ごせています。

    2022年08月18日19時17分

    やん・うえんりー

    やん・うえんりー

    今から、咲くぞう~(^^♪。

    2022年08月18日21時49分

    Usericon_default_small

    TRADYO1

    やん・うえんりーさん 嬉しいコメント頂き有難うございます。(^-^) 開花直前の姿もどこかしら品があるように 思えますね。 (^^♪

    2022年08月18日23時21分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTRADYO1さんの作品

    • 関門海峡2021 4月-5 工場より出でる火の玉⁉
    • 白野江2021 6月-02 額紫陽花 泉鳥
    • 響灘緑地2023 春 クマバチ君①
    • 関門海峡2021 4月-3 工場の風船ガム
    • 農事センター2021 2月-1 枝垂れ梅①
    • 小倉2023 2月 夜景 紫川①

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP